春奈るなの楽曲。 4枚目のシングルとして2013年7月24日にSME Recordsから発売された。 作詞・作曲・楽曲プロデュースは「じん(自然の敵P)」が担当。 テレビアニメ「<物語>シリーズセカンドシーズン」のエンディングテーマ。
アイヲウタエ
アイヲウタエ(初回生産限定盤)(Blu-ray Disc付)
アイヲウタエ(期間生産限定盤)(DVD付)
地元紙の朝刊に、かなり大きく降幡愛のインタビュー記事が載ってました。 (ミニアルバムの宣伝ありきでしょうけど) まあ、うちの地元紙は、こっち寄りの記事をよく載せるので、 それ自体は珍しい話ではないのですが。 (この間も唐突にangelaのインタビュー記事載ってたなぁ)で、見出しに「中信地方*1出身」って書いてあったんですが、 そんな大雑把な書き方だったら無理に書かなくても・・・。 連載企画「アニサマアーティスト名鑑」”は”。 BACK-ON ・カテゴリ:一般アーティスト ・出演回数:1 ・出演年:2015 ・平均歌唱枠:2 ・非アニタイ率:0% ・最多歌唱曲:- ・獲得フラグ:なし コメント:…
心臓に合わせて 本当の気持ちを 自分らしく さぁ話そう 平凡な金曜日 落ち込んだ毎日は 不安と後悔の連続 作戦を考えて 「この気持ちどうやって 言おうかな」って今日も終わる ホントはね ずっと君と 二人だけが 良かったんだ 『純粋なアイのコトバ』 笑わないでよ ねぇ きっとまた そんな君を 「諦めてやるもんか」って 必死に答を探す 馬鹿みたいだね あぁ 余裕なんてないんだよ 迂闊に話せない 溜め息をついて さぁリセットしよう 出来合いの言葉で 飾った想いなんて 2%も伝わらない アイヲウタエより抜粋
こんにちはこんばんは。普段から長距離移動の際はiPhoneに入ってる曲を全曲シャッフルして懐かしのアニソンを聴いてボケーッとしてるんですが、シャッフルとはいえ私いつも同じ曲聴いてない?この際傾向を可視化するべく、あとついでに新規開拓したいオタク向けにリストアップしただけの自己満となります。 あとアニソンと大きな括りで言ってるだけでキャラソンもあればソシャゲの曲もあるので、広義の意味でオタク楽曲的なワード誰か作って広めて(他人任せ) 選定基準 選ばれし25曲 スマイル・エンゲージ ほっぷ・すてっぷ・ハイ、しーぷ! アイヲウタエ 楽園の翼/刹那の果実 黄昏のスタアライト Rally Go Roun…
前置き 存在しない話です。 でもたまには良いだろ。 曲紹介は省いてセトリ置いとくのでそれ聴きながら妄想しながら読んでみてくださいww SACRA MUSIC FES2021 ASCA ASCA×西川貴教 EXiNA ELISA ELISA×EGOIST EGOIST FLOW×PENGUIN RESEARCH PENGUIN RESEARCH halca halca×スピラ・スピカ スピラ・スピカ 春奈るな 春奈るな×ClariS ClariS 綾野ましろ×EXiNA 綾野ましろ ReoNa ReoNa×藍井エイル 藍井エイル FLOW 全員 終わり SACRA MUSIC FES2021 久…
54曲目は、ClariS「コネクト」です。 2011年発売、テレビアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』オープニングテーマになります。 前回の春奈るなさん「アイヲウタエ」の紹介の中でClariSについて触れたので、今回はClariSの名曲を! 2010年に「irony」でメジャーデビューし、現役中学生ユニットとして我々に衝撃を与えたClariSですが、セカンドシングルのこの曲で、早くもアニソン界に独自の地位を築いたのではないかと思います。当然曲の良さもありますが、とにかくタイアップ作品が強い!当時はまどマギの話で持ち切りでしたね。放送は関西最速、3話の衝撃*1、そして東日本大震災による放送休止と話題…
53曲目は、春奈るな「アイヲウタエ」です。 2013年発売、テレビアニメ『〈物語〉シリーズ セカンドシーズン(『猫物語(白)』、総集篇I、『傾物語』)』エンディングテーマになります。 春奈さんは最近ではすっかり、「冴えない彼女の育てかた」シリーズの人になってしまいましたが、自分の中では「アイヲウタエ」の人です。後は『Fate/Zero』ですね!Fate/ZeroでデビューしたLiSAさん、藍井エイルさん、春奈るなさんの3人は、その後のアニソン界を牽引する存在であったと思います。3人とも今も現役バリバリですしね! 3人の曲を聴いてみると、LiSAさんと藍井エイルさんがカッコイイ系の曲なのに対し、…
ClariS アリス☆クララ 北海道札幌市(2009-) SMEレコーズ(2010-2017) SACRA MUSIC(2017-) タイムミュージックエンタテインメント メンバー クララカレン アリス☆クララ DROP / 君の夢を見ようDROP 君の夢を見よう Season 01 ironyironyココロの引力Neo Moon コネクトコネクトDreamin'キミとふたり nexusnexusDon't cryアナタニFIT ナイショの話ナイショの話I'm in love本当は BIRTHDAYサヨナラは言わないirony恋磁石メモリーnexusfloweryコネクトプロミスgradua…
〈目次〉 視聴前の印象 作品情報 あらすじ 公式リンク 放送情報 主題歌情報 感想掲示板 総合評価リンク 視聴前の印象 いろんな話が詰め込まれてるんですよね。 偽物語から一体どうかったか、かなり楽しみです! 作品情報 あらすじ 蜂の怪異が去り、不死鳥の怪異は難を逃れた夏休みが終わり—— 新学期を迎えた阿良々木暦と少女たちのまわりにはふたたび怪異、あるいは、それ以上の脅威が忍び寄っていた。
てつです、こんにちは。早くも1月が終わりそうですね。そんなタイミングで2019年を振り返りたいと思いますよ(いつもの事です^^;)。 年ごとのiTunesトップ100とライブ記録2019版。 去年も書いたけど変わり映えしねぇ。。。(-_-; 1年で何百回も聴くような聴き方をしないからもうこれはしょうがないですね(諦めるなよ)。お気に入りのアルバムを上げていくとGRAPEVINE「ALL THE LIGHT」、RADWIMPS「天気の子」、スピッツ「見っけ」、上原ひろみ「Spectrum」辺りと、多数のゲームサントラです。特に去年は周年ライブに参加した事も有り光田康典氏とクロノ・トリガー関連のア…