リスト::ポケモン --> わざ --> みずタイプ --> 物理攻撃 --> アクアブレイク
『ポケットモンスター』シリーズに登場するわざの1つ。第7世代『サン・ムーン』で登場。
ポケモンが技を使うときに表示されるメッセージの、技名の後ろに続く部分の一覧です。
「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット」DLC「碧の仮面」プレイ日記4回目。ちょっと他のゲーム遊んだりしながらちんたら攻略していたら、なんかあっという間に後編配信が迫ってきて超焦る…。 というわけで、まずは前回仮面を奪って逃げたともっこポケモンたちの探索。最初はキチキギスから。というかこいつのいるところが一番到達しづらいとこだと思う。 ここコライドンで壁を登ってきたエリアなんだけどゼイユは一体どうやって追いついたんだw なんか復活時よりもかなりデカくなったキチキギスとぬしバトル。 こいつこんな見た目の癖に「どく+フェアリー」。空飛んでるくせにひこうじゃねぇのかよ騙されたわ(絶対こいつ初…
「生まれ変わって、待ってるからーーー。」 アーシア島(とう)古き伝説が残る場所 不思議の国デザインなエプロンドレスの上からピンクのビジューファーコートを着ている幼女が来たから注目されているのか、翼を生やした美少女がふたり(うちひとりは炎の翼)も来たから注目されているのか、パーブル魔女っ子コスプレイヤーが来たから注目されているのか、アンサーは全部である。グレアット「私達なんだか注目の的ですねっ?」ゆん「キガンだと目立たなかったのにね」アリス「あそこは往来が多かったからな、ここは人が居るわりにアイランドだから他所から来ると余計に目立つんだよ」6号「クックック……我から迸るエターナルフォースブリザー…
今回はフタチマルについて語りたいと思います。 フタチマル ポケモンGOより フタチマルはポケットモンスターブラック・ホワイトにて初登場したポケモンで、全国図鑑502番のみずタイプ、分類はしゅぎょうポケモン。イッシュ地方またはヒスイ地方で最初にもらえる3匹のポケモンのうちの水タイプのミジュマルが進化したポケモンです。 進化をすると、ミジュマルの時にはお腹に一つだけあった貝のホタチが二個に増えて、膝のあたりに付きます。このホタチを使って戦うのらしいのですが、能力値は意外にもとくこうの方が高く、そこはミスマッチ感がありますね。ブラック・ホワイトから登場した「シェルブレード」という技があり、フタチマル…
トレーナー名 場所 セリフ 賞金×2 賞金 ポケモン 性別 レベル 特性 持ち物 技1 技2 技3 技4 キタカミ鬼面衆 クニツナ 鬼が山 我は 鬼面衆 クニツナ!氷岩の硬さ 身をもって 知れ!! 0 メレシー 75 がんじょう ロックブラスト うちおとす ムーンフォース ステルスロック 0 ゴローニャ ♂ 75 すながくれ ストーンエッジ いわなだれ じしん ジャイロボール 0 ユキメノコ ♀ 76 ゆきがくれ きあいのタスキ ふぶき シャドーボール ゆきげしき でんじは 鬼面衆が 一人 敗れたり……! 14168 7084 マンムー ♂ 77 あついしぼう イトケのみ つららばり じしん …
みなさん、こんにちは。洋之介です。 今回は、ソロレイド・野良レイド用カイオーガの育成論を紹介します。 レイド用カイオーガを育成しようと思っている方の参考になると嬉しいです。
トリックマジック ゴーストタイプのみが使用可能な大会へ参加しました プールが狭すぎなのでお祈りすることが多かったです。 今回は仲間大会など事前の準備はほとんど出来ず 環境が仲間大会の1週間で進んでいたのかなと感じました。 使用構築 構築経緯 結果 個体紹介 イダイトウ ハバタクカミ ゾロアーク(ヒスイ) ミミッキュ ラウドボーン ゲンガー 基本選出 まとめ 使用構築 構築経緯 練習時間がなかったのでとりあえず強そうな トリルイダイトウを入れ、イダイトウが無理なアッキサーフゴーに強い眼鏡ハバタクカミを採用。サーフゴーを選出してもらうために、ゲンガーやイダイトウで選出段階で呼んで、ハバタクカミを通…
初めましての方は初めまして。除鐘黒葉と申します。 上の画像の構築でトリックマジックに参加しました。 予想より勝ててしまった喜びとヤバめな育成ミスが発覚した悲しみを表すために構築記事として残そうと思います。 良ければご覧ください。 【構築経緯】 【ポケモン紹介】 《ムウマージ》 《ムウマ》 《ハバタクカミ》 《ミミッキュ》 《イダイトウ》 《ユキメノコ》 【選出について】 【大会結果】 【振り返り】 【感想】 【構築経緯】 自分はムウマージが好きで普段のランクマッチでも構築に入れているのですが、せっかくならムウマとハバタクカミを一緒に入れて大会に出たいと思いました。 ムウマージやムウマはみちづれ…
はじめまして遊兎(ゆう)です。 普段は悪統一などのタイプ統一を使ってランクマッチなどをしております。 今回はポケモンSV公式大会のトリックマジックに参戦した記録を残そうと思い記事にしてみました。せっかくの公式大会シングルタイプ統一ということでいろいろ型を考察しましたが、ものすごく迷走してしまったのはさておいて 1日目:13-2 2日目:9-6 3日目:9-6 結果は45戦31勝14敗でした。 目標としていたレート1700を達成することができてうれしかったです。 【パーティ紹介】 ①ヤミラミ テラスタイプ:ノーマル 持ち物:きあいのタスキ 特性:いたずらこころ 技構成:はたきおとす かげうち き…
初めましての方は初めまして、そうでない方は、いつもお世話になっております。あぜるふです。 就活でバタバタしたり別ゲーに現を抜かしたりで、気づけばまた前回の更新からだいぶ時間が経ってしまいました。お久しぶりです。 今回は、SV初のシングルバトルでの特殊ルール公式大会「トリックマジック」に参加した記録です。 かなり悔しい結果となってしまいましたが、弱い自分への戒め、頑張ってくれたポケモン達への労い、次回以降に向けた反省など、色々な感情に区切りを付けるためにも備忘録として残します。自分で言うのもあれですが面白い型のポケモンも何体かいると思いますので、そこに辿り着くまでのフローと共に紹介していけたらと…
7月 魚とか魚じゃないものを釣ったりするゲームにハマる 珍しく図鑑とか全部埋めるまで頑張った 8月 ヴァンパイアからサバイブするんだかしないんだか分からないゲームにハマる 流行るのも納得の時間泥棒 9月 なんか知らんタイヤとぶつかって全滅する が、全滅したにも関わらず育てすぎても退屈なので目標レベルを言うことを聞くレベル-5までに変更 とかやってたら早速ギリギリなのでチャンプルタウンのジムに挑戦 ギリギリどころか越えてたり試合中に越えたりと意外とピンチ さらにゴースト技が通らないので技の貧弱さが目立つもなんとか勝利 ここらへんのやりくりは面白かったのでちょうどいい設定なのかもしれない そして今…
はじめに 結果 構築経緯 個別紹介 ミカルゲ @ ロゼルのみ ラウドボーン @ タラプのみ イダイトウ @ とつげきチョッキ サーフゴー @ こだわりスカーフ ハバタクカミ @ ブーストエナジー ミミッキュ @ いのちのたま 感想 はじめに こんにちは。今回はSVで久しぶりに開かれた公式大会、「トリックマジック」に参加したのでその構築と感想を書いていこうと思います。
はじめまして、104(てし)です。 トリックマジックでそこそこいい戦績を残せたので構築記事を書くことにしました。(以下常体) 【事前考察&構築経緯】 ・テラスタル/Hゾロアーク/ミカルゲ/ヤミラミ以外は基本霊抜群での殴り合いになる、サイクルはとてもじゃないが無理。 ・Hゾロアークは相手の思考をバグらせる可能性があるので入れ得。 ・タイプ受けが成立しないので直線的な勝ち筋を用意する必要がある→対面構築で戦う。 ・相手のテラスタルを切ったポケモンを倒すことで勝ちへ大きく近付けるのでこちらにはテラスタルを切って強いエースが必要。 なんてことを考えてはいたものの10月はランクマ必死系になっていたので本…
トリックマジックのルールについて 構築経緯 構築コンセプト 個別紹介 ゾロアーク(ヒスイの姿) ドラパルト ハバタクカミ ミミッキュ サーフゴー イダイトウ(♂) 選出 基本選出 ドラパ選出 VSギミック 戦績 その他 こんにちは。今回はポケモンSV公式大会のトリックマジックで使用した構築の紹介になります。 トリックマジックのルールについて ポケモンSVにて使用可能なゴーストタイプのポケモンのみ参加可能です。(禁伝は除く) 構築経緯 パーティに居るか居ないかで相手の考えることが増えるのでヒスイゾロアークを最初に採用することにしました。(この時点で型は未定。) 次にこのルールでの素早さTop1、…