”アクセス信号ジャンパー”が出ているホストバスアダプタ(HBA)を導入したのに、動作状況を示すLEDを追加でケースに取り付けないのではもったいないですし、アクセス信号ジャンパー”が出ているHBAを購入した意味がありません。 RGBなLEDではアイデア倒れに終わりましたので[*1](*2)、今回はオーソドックなやり方でHDDアクセスLEDを増やしたいと思います。【注*3】 1. LEDユニット制作 (1)使用LED (2)基盤製作 (3)アタリ確認 (4)基盤へのLED取付とアタリ確認 (5)PCケースメインパネルの加工 (6)基盤へのリード線取付 2.組み込みと動作確認 (1)組み込み (2)…