リスト::ポケモン --> かくとうタイプ --> アサナン リスト::ポケモン --> エスパータイプ --> アサナン
『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンの一種。第3世代『ルビー・サファイア』で登場。 名前の由来は「ヨガのポーズ」ことアーサナから。
こんばんは、えいくです。 タマゴから色違いのポケモンが孵りました! 今回ゲットした色違いは、アサナンです。 赤いです。 進化後のチャーレムの色違いは青いんです。 blog.eiku39.net↑チャーレムの色違いは以前USUMでゲットしています。 これで進化系の色違いが揃いました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
フリーボックス げんきのかたまり×5、モンスターボール×2、パイルのみ×3、キズぐすり×4今日のポケモンは、イーブイロケット団 ドンメル、サボネア2匹、ワンリキー、ミズゴロウ、アローラサンド、カラカラ、リリーラレイドで、アローラナッシー2キロタマゴから、アサナン孵化 7キロタマゴから、アローラディグダ孵化 アローラナッシーのソロレイド 58秒残し 敵のスペシャルアタックは、ソーラービーム。ファイヤー3435(つばさでうつ、ゴッドバード) ニンフィア3462(あまえる、マジカルシャイン) ニンフィア3336(あまえる、サイコショック) グレイシア3066(こおりのつぶて、こごえるかぜ) グレイシ…
本日14時から17時までは、コミュニティ・デイ。ヌイコグマが大量発生。 ヌイコグマ初登場。 ◼️進化と特別なわざ キテルグマへの進化にはアメ400個が必要。 イベント終了2時間後までに進化させると、スペシャルアタックの「ドレインパンチ」を覚える。 ◼️イベントボーナス ・ポケモン捕獲時のXP3倍 ・ポケモン捕獲時のアメ2倍 ・ヌイコグマを捕まえた時の「ヌイコグマのアメXL」を獲得できる確率2倍 ・おこうの効果3時間持続 ・ルアーモジュールの効果3時間持続 ・GOスナップショットでサプライズ有り。 ・イベント中と終了2時間後まで、行える「特別な交換」が1回増加(1日に最大2回) ・イベント中と終…
こんにちは。グゥです。 ダイパリメイク技タイプ縛り、やっていきましょう。 前回はキッサキジムまでクリアしました。 https://guwhare.hatenablog.com/entry/2022/04/12/134900 ジムをクリアしたので、パーティを入れ替えます。 今からギンガ団との決戦が始まるのと、この後の最後のジムが電気タイプなので、そこを考慮した選出になります。 スコルピのけいいち。さそり座の女の美川憲一からですが、私の記憶違いでけんいちではなくけいいちになりました。 まだ進化していないのと、ある程度レベルが高いので選出しました。 ユキカブリのシラカバ。ユキカブリのモデル自体はモミ…
勧誘率について DataBase 勧誘率について レベル99-100で+24.5% しゃこうかで+5% おうごんかめんで20.1% 全部合わせれば+49.6%アップさせることができる 例:カクレオンの勧誘 カクレオンのデフォルトの勧誘率は-49.5% つまり,上の条件をフルでそろえた場合,0.1%の確率で仲間になる DataBase ID Pokémon Recruit Rate Notes 001 フシギダネ 8.20% 002 フシギソウ -10.00% 003 フシギバナ -12.00% 004 ヒトカゲ 8.20% 005 リザード -10.00% 006 リザードン -12.00% …
当時私は公式が開く特殊ルールのインターネット大会に出るのにハマっていた。(使えるポケモンに制限があり、普段と違うメタが回るのがおもしろかった)「戦う!ピカチュウ大会チュウ!」(ダブルの方)、「トリックオアトリート!?」そして運命の出会いとなる「クリスマストライ」。一生分の運を使い果たして40分でツモった5vレジギガスにパッチールであまのじゃくスキスワをする構築だった。手元に残っていないのでパーティ詳細はもう分からないがこう思ったのだけは鮮明に憶えている。「トリプルおもしろい!」もっとトリプルやってみたいなー!ボックスに使えそうなポケモンは……お、お前らは「トリックオアトリート!?」で使った重力…
ポケモンセンターオリジナル ぬいぐるみ みんなでソ~ナンス! ミツハニーポケモン(Pokemon)Amazon (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); www.tsukutarou.net www.tsukutarou.net こんにちは、つくたろうです。 今回は「群れバトル」で色違い厳選をする方法について書いていきたいと思います。 群れバトルの色厳選について、効率のいい方法から出現ポケモンのリスト、あまいかおりポケモンの入手方法まで、網羅的にまとめました。 これさえ読めば群れバトルの色違い厳選が今すぐ始められるような内容になってい…
次回作、スカーレット、バイオレットが出るということで、Swithに内定していないポケモンを調べていこうかなと。 BDSPで第4世代(No:001~493)まではカバーできているので、第5世代~7世代のポケモンを詳しく見ていきます。 目次 第5世代:イッシュ地方(BW) 第6世代:カロス地方(XY) 第7世代:アローラ地方(SM) イッシュ地方BW 495: ツタージャ496: ジャノビー497: ジャローダ498: ポカブ499: チャオブー500: エンブオー イッシュ御三家の草タイプと炎タイプ 504: ミネズミ505: ミルホッグ マイナーパでお世話になった子です。 511: ヤナップ5…
○ステータス92-55-55-59-50○技どくばり、にどげり、のしかかり、ほえる○アイテム欄○日記初期ステが低い+耐性が致命的なせいでまともに巡回は出来ないが、ステータス面に関してはレベル上げをすれば相当のステータスは得られるのでレベル上げは頑張りたい。しかし、普段のポケモンと大きく異なる点が一つありそれは特性"とうそうしん"の存在。効果は同じ性別には与える攻撃力が上昇、違う場合は下降というもの。ニドクインは♀固定なので奇数フロアが攻撃力下降、偶数フロアが攻撃力上昇。従って、経験値稼ぎをするなら必ず偶数フロアで行うほうが賢い。wikiにある13や37,47での稼ぎは非推奨。自分はそもそも戦闘…
フリーボックス モンスターボール×3、スーパーボール×1今日のポケモンは、ヒメグマロケット団 ヒトカゲ、ヒノアラシ、ビリリダマ、ムウマ、タツベイ、ニドリーノレイドで、ブルー2キロタマゴから、ムチュール、タマタマ、アサナン孵化 ジャラコのシルエットを見かけたのでダッシュして来ました。 トレーナーレベルが45になりました。 スペシャルリサーチ登場 次のレベルに必要なタスクは日常でやっていることしかないです。 XP獲得の方が辛い。
ポケモン剣盾でサファリボールが追加されましたが入手条件が非常に厳しく、ウッウロボにボングリ4つ同じ色で0.1%(強制セーブ付き)となっており、非常にレートが高いアイテムとなってます。必ず入手できるガンテツボールやマスターボールより遥かに難しいです。1週間ぼんぐり集めしていても出てこないなんて普通です。 しかし過去の世代ではサファリボールは500円で30個手に入る非常に安価なボールでサファリゾーンのみで使えます。過去の世代のサファリボールを表にしてまとめてみました。FLLG=ファイアレッドリーフグリーン RSE=ルビーサファイアエメラルド E=エメラルド DPt=ダイヤモンドパールプラチナ、ブリ…
ポイント セ、ハ、ヘ、ペで終わるポケモンは存在しない。 次につなげられないポケモンは存在しない。 スとルは、それで終わるポケモンの数とそれから始まるポケモンの数の差が飛びぬけて大きい。 表の見方 頭文字:[頭文字]で終わるポケモンの数(セ,ハ,ヘ,ペから始まるものを除く) → [頭文字]から始まるポケモンの数(ンで終わるものを除く) ポケモンのリスト(末尾の文字で整列) 凡例 頭文字 [頭文字]から始まるポケモンの数が、[頭文字]で終わるポケモンの数より15種以上少ない10種以上少ない5種以上少ない多い(ただし、ハクリューから開始したときは「ユ」の大小関係が変わる) ポケモン名 末尾の文字の、…
【日常の記録】『蝋梅(ローバイ)』 石川県の兼六園 【日記】「1月24日」 兼六園の梅林では、見頃を迎えたソシンロウバイ(素心蝋梅)が青空に映え、名園に彩りを添えた。県金沢城・兼六園管理事務所によると、今シーズンは昨年12月20日に開花し、しばらくは楽しめる。 備忘録 【日記の検索 結果】『蝋梅(ローバイ)』【詳細】 【日記の検索 結果】『兼六園』【詳細】 『新しい日常』 「第6波」への予防・警戒 東京都 新たに8503人の感染確認 東京都は24日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの男女合わせて8503人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。過去最多…
今回の登場メンバー ドミニク(ドーミラー)…新技習得コカゲ(ハヤシガメ♂→ドダイトス♂)…頼みの綱 トバリシティ(ジム戦) トバリシティ(ジム戦) プレイ日記17にしてようやく3つ目のジム、トバリジムに挑む時がやってきました。 良いタイミングでじんつうりきを覚えてくれたドミニク。ねんりきでは心もとなかったのでありがたいです。 スモモちゃ~ん!!よろしくお願いします! ちょっと不安ですが防御が高い子たちに頑張っていただこうと思います。 早速壁を張るアサナン。向こうも防御を固めてきましたね。 タイプ相性でこのジムに有利なドミニクが頑張ります。 そして防御に自信があるコカゲも頑張ります。のろいにより…