目次ページに戻る / 前 前回からの差分をまとめて見る 二項演算が右結合になっていたのを左結合に変えます。 例として 1 + 2 + 3 で見てみます。 変更前は [:+, 1, [:+, 2, 3]] となるようにパースされていて、最終的に機械語になって実行されるときには 2 + 3 1 + {2 + 3 の結果} という順番で実行されるようになっていました。 今回の変更により [:+, [:+, 1, 2], 3] となるようにパースされ、 1 + 2 {1 + 2 の結果} + 3 という順番で実行されるようになります。 なぜ変更するかという話で言えば、 v3 を作っているときに右結合な…