『アトムの命題――手塚治虫と戦後まんがの主題』
大塚英志の著作。2003年,徳間書店(アニメージュ叢書)。
手塚治虫を戦後史の問題として語る著作。
目次
- 序章 2003年4月7日:アトム誕生の日――その日、世界は「戦時下」にあった。
- 第1章 1947年4月1日:『新宝島』刊行――映像的手法という神話。
- 第2章 1930年代:手塚治虫以前――まんが記号説はいかにして生まれたか。
- 第3章 1945年6月:『勝利の日まで』脱稿――ミッキー・マウスに撃たれた少年。
- 第4章 1946年1月4日:手塚治虫デビュー――占領下のまんがと肉体を持った記号たち。
- 第5章 1951年4月:『アトム大使』連載開始――日米講和と大人になれないアトムたち。