長かったTinywhoopを飛ばせる資格取得の道のりがようやく終わりました。本当に長かったです。そして手続きが複雑でした。自分としてはここからがスタートですが、今後同じ道程を辿る方のために素人目線で詳細トレースします。■目的 5.8GHz無線電波を使用するドローン飛行電波は目に見えず生活にとけこんでいるのでなかなか制度を確認する機会なんてありません。例えばスマホ、Bluetoothでつながる機能、室内のWi-Fi、これらは許可を得て利用できる状態にあります。ドローンの中でも空撮で使っているMavicAir2という機体は免許は不要です。 他に航空法等の制約での登録なり許可は必要になりますが、電波…