「読書メモ書かないと次の本は買えないマイルール」の2回目です。コロナ緊急事態宣言の直後、アラビア語の独学に挑戦してみました。英語もできないのに。でも続きませんでした。切実な必要がないものの習慣化は難しい。 という話を理事会後に雑談していたら、入部理事が教えてくれました↓。 総理通訳の外国語勉強法 (講談社現代新書) 作者:中川浩一 講談社 Amazon 著者の中川浩一氏は外務省入職後にアラビア語を学び始め、約5年で同時通訳できるまでになり、アラファト議長の通訳をしました。そのときの勉強法の本です。 学びの柱は、「伝えたいことを日本語でアウトプットして、それに応じて必要なインプットをしていく」。…