[英] Albert Lasker Award
アルバート・ラスカー医学研究賞は、医学で主要な貢献をした人に与えられる、アメリカ医学会の賞。単に「ラスカー賞」とも呼ばれる。
アルバート・ラスカーと、妻のメアリー・ウッダード・ラスカーによって1946年に始まり、現在はラスカー財団によって運営されている。
ラスカー賞はしばしば「アメリカのノーベル生理学・医学賞」とも呼ばれ、ラスカー賞を受賞した人のうちの多くが、さらにノーベル生理学・医学賞も受賞している。
1982年、花房秀三郎(基礎医学研究賞)
1987年、利根川進(基礎医学研究賞)
1989年、西塚泰美(基礎医学研究賞)
1998年、増井禎夫(基礎医学研究賞)
2008年、遠藤章(臨床医学研究賞)
2009年、山中伸弥(基礎医学研究賞)
*1:旧称:Albert Lasker Public Service Award、2000年に改称