(Andersen Air Force Base) アメリカ合衆国グアムにあるアメリカ空軍基地。第二次世界大戦中の1944年に日本本土爆撃のためのB-29爆撃機用の基地として作られた。ベトナム戦争中はB-52が展開し、ベトナムまで遠距離爆撃作戦を実施している。1991年から2005年までは第13空軍司令部が所在していた。2009年時点でのホスト部隊は第36航空団。
年が変わり2021年になりました。なったのですが、だからどうだということもなく、正月ごときは何事もなかったようにスルーしていつもの通り辛気臭い話を。 今回は米軍の活動や基地がもたらす公害/環境被害について。結構大きなテーマですので、当ブログで網羅的な取り上げ方はしないし出来ません。興味がある方は、記事末尾の書籍をお読みいただくなり、軍事環境問題についての文献や論文を探すなりしてみてください。 今回はアメリカにおける軍事環境問題を、次回は日本における在日米軍の基地公害問題を取り上げる予定です。もしかしたら2回で収まらないかも。
・ ・ ・ 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。 ・ ・ {東山道・美濃国・百姓の次男・栗山正博}・ 2020年12月22日20:25 産経新聞「中露の戦略爆撃機、日本海上空で合同パトロール 昨年に続き2度目 【モスクワ=小野田雄一、ソウル=名村隆寛】ロシア国防省は22日、中国人民解放軍と合同で、日本海と東シナ海の上空で戦略爆撃機計6機によるパトロールを同日実施したと発表した。韓国軍合同参謀本部は同日、合同パトロールに関し、中露の軍用機が相次ぎ韓国の「防空識別圏」に進入したと発表した。 アジア太平洋地域での中露合同パトロールは2019年7月に続き2回目。 露国防省によると、ロシア側…
韓国の聯合ニュースは23日、米軍のB1B戦略爆撃機2機が同日、 フィリピンと台湾沖の海上を通過、南シナ海まで飛行したと報じた。 22日には、中国とロシアの爆撃機が日韓の防空識別圏を通過しており、 中国とロシアの国防省は22日、合同パトロールを実施したと発表。 日韓はそれぞれ戦闘機を緊急発進(スクランブル)させて対応。 米爆撃機は空中給油機と共に米領グアムのアンダーセン空軍基地から飛行したという。 同消息筋は「周辺国の軍事動向を注視している」とし、「対応措置」を示唆した。
・ ・ ・ 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。 ・ ・ {東山道・美濃国・百姓の次男・栗山正博}・ 2018年3月22日 産経ニュース「中国海警局が軍指揮下に 党と政府の改革案 海軍と連携、尖閣に危機 【北京=西見由章】中国国営新華社通信は21日、共産党と政府の機構改革案を伝えた。尖閣諸島(沖縄県石垣市)がある東シナ海などで監視活動を行う中国海警局が、人民武装警察部隊(武警)に編入され、軍の指揮下に置かれる。中国海警局は日本の海上保安庁を念頭に発足した組織で、これまで国務院(政府)の管理下にあった。一方、武警は最高軍事機関である中央軍事委員会の指揮下にあり、海警は軍事組織として明…
南の島の空軍基地を閉鎖し、彼らが行っているクリスマス行事の ”クリスマス・ドロップ作戦”の中止を検討するブラッドフォード議員の要請で 派遣された補佐官のエリカ。 空軍大尉のアンドリューと当初はぶつかり合いながらも、次第に彼の島民への 思いに影響されていく。 以下ネタバレあり
実在する大平洋の伝統作戦…Netflix映画クリスマスドロップ作戦 ~南の島に降る奇跡~(感想、その他) クリスマスドロップ作戦 南の島に降る奇跡 ネットフリックス公式サイトのクリスマスドロップ作戦 ~南の島に降る奇跡~の作品情報より引用 (C)2020 peration Christmas Drop Netflix.All Rights Reserved クリスマスドロップ作戦という南国の島々の人々に物資をボランティアで運ぶ作戦。 その作戦がアメリカの税金が使われているんじゃないか!?となり、主人公が派遣されていった。 その先での綺麗な景色や空軍の色男にやられていく… 実際クリスマスドロップ…
今現在、日本の安全保障関連でホットな話題といえば、日本のミサイル防衛(MD)に関するものであろう。 より具体的には、「北朝鮮のミサイルの脅威から日本をどう守るか」という話である。 先月24日、政府は導入を断念した「イージス・アショア」の代替策として、その構成品であるレーダーやシステム、迎撃ミサイル発射装置の一式を洋上で運用する三つの案を自民党の関係部会に提示した。 その内容は、(1)弾道ミサイル迎撃に特化した専用艦を含む護衛艦型、(2)民間船舶活用型、(3)石油採掘のような海上リグ型、であると説明されている。 しかし、いずれの案も技術的な検証が不十分であり、人員・コスト等の面で課題も多く、また…
・ ・ ・ 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。 ・ ・ {東山道・美濃国・百姓の次男・栗山正博}・ 中国軍は、日本国内の都市にある米軍基地や自衛隊基地を原寸大で練習施設を造って精密攻撃の練習を繰り返している。 ・ ・ ・ 2020年9月24日 産経新聞「中国空軍がグアムの米軍基地模した目標を攻撃するプロパガンダ動画を公開 米空軍は反発 米映画「パクリ」の指摘も 中国版ツイッター「微博」の人民解放軍空軍アカウントで19日に公開されたシミュレーション攻撃の映像(PLA-AIRFORCE ONLINEから・ロイター) 【ワシントン=黒瀬悦成】中国空軍が今月中旬、グアムのアンダーセン米空…
中国空軍がグアムの米軍基地模した目標を攻撃するプロパガンダ動画を公開 米空軍は反発 米映画「パクリ」の指摘もhttps://www.sankei.com/smp/world/news/200924/wor2009240006-s1.html【ワシントン=黒瀬悦成】中国空軍が今月中旬、グアムのアンダーセン米空軍基地に似せた標的を中国空軍機が攻撃するプロパガンダ動画を公開し、米太平洋空軍は23日、「地域を抑圧し、脅し上げようとする人民解放軍の策動だ」と批判する声明を発表した。 問題の動画は約2分15秒の短編で、19日に、中国版ツイッターの微博(ウェイボー)で公開された。閲覧者らがネット上で拡散した…
Destruction of Anderson AFB by Chinese H-6K 最近、中国人民解放軍の空軍が公開した動画が問題となっています。 H-6K爆撃機がグアムらしき所をミサイルで攻撃するイメージの動画です。動画ではハリウッド映画のシーンが映っていることも問題となっています。 見たところ、「ハートロッカー」と「ザ・ロック」の1シーンでしょうか? H-6Kは「轟炸6型」と呼ばれ、西安飛行工業公司が製造しています。ソビエトのTu-16を中国が国産化したものです。 巡航ミサイルや対艦ミサイルなど多彩な運用が可能です。近年では空中給油機能も付与され作戦半径が広くなっています。日本近海でも…
このブログでは、初めてのおすすめ○選スタイルの記事となります。その1記事目が、なぜよりによってクロスオーバー映画なのか?などの細かい挙動につきましてはスルーしてやって下さい。まぁ敢えて申し上げればコロナの時期なので、いろいろなキャラクターがワチャワチャと出てくる映画をご紹介したいと思います。劇中のキャラクターらは現実だと明らかに「密です」と注意されるような集合具合ですが、映画の世界は関係ないもんねーーー!^-^ ちなみに自分はそこまで人の集まる場所に行きたいと思わないので、ステイホームに関してはほとんどストレスを感じていません。あえて言うならば、敬愛するみうらじゅんさんの『人生エロエロ』をコン…
映画「ピクセル」をテレビで観たので、レビューします! 【ピクセル (2015年の映画) - Wikipedia】 ピクセル Pixels サンディエゴ・コミコン2014にて 監督 クリス・コロンバス 脚本 ティム・ハーリヒーティモシー・ダウリング 原案 ティム・ハーリヒー 原作 パトリック・ジャン『ピクセル』 製作 アダム・サンドラークリス・コロンバスアレン・コヴァートマーク・ラドクリフ 製作総指揮 パトリック・ジャンベンジャミン・ダラスジョニー・アルヴェスマティアス・ブシャールセス・ゴードンベン・ウェイスブレン喇培康(ラー・ペイカン)ジャック・ジャラプートスティーヴ・コーレンヘザー・パリーバ…
近年、日本の新聞やニュースを見ていると身体の具合が悪くなるといいますか、すべての局(メディア)で内容が偏っているといいますか、公平性がないように思い、あまり見ないようにしています。 そのため、日本のメディアで報道されているのかどうかは知らないのですが、 米軍がグアムのアンダーセン空軍基地から16年ぶりに「戦略爆撃機の撤収を完了した」ことが昨日、米国メディアで伝えられていました。 CNN NEWS, 4/25US Air Force pulls bombers from Guam - CNN 今までのトランプ大統領による基地の維持費用負担に関する発言と、「米国本土からのほうが動きを察知されにくく…
米空軍は4月17日グアムに展開していた戦略爆撃機を米本土からの運用に切り替えると発表。グアム・アンダーセン空軍基地に配備されていたB52戦略爆撃機5機は16日グアムから米中西部ノースダコタ州のマイノット空軍基地に移動したという。 空母のような3密空間でも感染が広がっており撤退するしかない。米軍は段階的に撤退していく状況にある。
韓国メディアは、というか狂気の文オジサン政権はこれを、交渉に圧力をかけるカードと見做しているようですが。それは、的外れですよねぇ。米国としては、韓国が金を出せる範囲で米国がタダ働きにならない程度に拠出できる軍備を韓国に提示するための準備ですよね。韓国メディアの記事の中では『最悪』と書いていますけど。米国政府としては、韓国政府が金を払える範囲で選べばいい、と考えて。そのための行動を始めた。ということでしょう。・・・ただ、現状の兵力からさらに削減した場合に。38度線を維持するのに必要な戦闘能力をどのように確保するのか、って問題が出てきます。これ、どう考えても維持出来ないように見えるのですけど。現状…