ゲームの話をします。 20年くらい前のハードの妙に無機質な起動・エラー画面とか、通常のプレイでは見れない没データとか、そういうちょっと怖いものを集めた動画ってなんだかわからないけど魅力的ですよね。 本当は見ちゃいけないものをのぞき見しているような、ホラー映像的なドキドキ感が妙に好奇心を刺激するのでしょうか。一度見始めると止め時が分からなくなってしまうことがしばしばあります。 そんなゲームに関する「ちょっとこわいもの」として最近流行っているのが『アンチ パイラシー スクリーン AntiPiracyScreen』(長いので以下『APS』とします)です。 不正コピーされたゲームで見ることができる画面…