(Otranto Barrage) 第一次世界大戦における、連合軍によるオーストリア=ハンガリー帝国海軍の封鎖作戦。 オトラント海峡はイタリアのブリンディジとアルバニアのコルフ島の間の狭い海峡であり、そこを海上封鎖することにより、オーストリア海軍艦艇が地中海に進出し、連合軍の脅威となることを防ぐことを目的としていた。封鎖は水上艦の阻止には有効であったが、カッタロに基地を置いていた潜水艦にはほとんど効果がなかった。