これは 「ハイレゾ配信」ファンタジー の続きです。 ξ オーディオ製品に関する批評・レビューを読んでいると、唖然とする言葉遣いにぶつかる。 寒色系のDAコンバーター、アンプ 暖色系のDAコンバーター、アンプ アナログっぽい音質 デジタルくさい音質 これは何を言っていることになるのか。 この人たちは、コンサートホールに出かけて行って 寒色系のオーケストラ 暖色系のオーケストラ アナログっぽいオーケストラ デジタルくさいオーケストラ などと批評・レビューするのだろうか。 これらの言葉は、プロ・アマを問わずオーディオ村住民に特有の、内輪の隠語でしかない。 オーディオ村の内輪では通ずるのかもしれないが…