バイクや車が洪水のように走るカトマンズ 信号がなくても事故がないから、こちらが普段の朝の風景。 バイクの後部座席はバイクタクシーで、お客さんを乗せてもヘルメット無しでok。 後ろは荷物扱いなので何処で乗せても降ろしてもヘルメットは要らないという。 日本車はまず見ることはない。何十年も前の年式のような古い車が、庶民のバスで走る。お客さんが多く、若い子は車の屋根にも乗っている。 細く舗装していない道だって、上手に走ってバイクとギリギリで走っても事故はほとんど無いという。ネパールのドライバーさんは、それだけ運転が上手ってことね。😊 街中では三輪自転車タクシー(リキシャ)も見られた。何だかのんびりして…