AIを安全にあまりお金を掛けずにカートップする計画、構想編です。 基本構想はこんな感じ。・今持っているTHULEのルーフキャリア(アルミウイングバー)を使う前提。・構造的にはRhino-Rackのものがシンプルで使い勝手もよさそうなので、参考に。・費用を抑えるために部材はなるべく汎用品を使って、カスタムメイドの部品は最小限に。・システムの組み立てはなるべく短時間で最小限の工具でできるように。・重い船体を車の屋根に載せるので、走行中の安定性を考えて、トップヘビーにならないように、なるべく軽量に。・海水がついたものを載せるので、錆びないように材質はアルミかステンレス。あらためて御本家のパーツ一覧を…