ESP32とDHT11で省電力IoT温湿度ロガーを自作!Googleスプレッドシート連携&Deep Sleepで長期間記録 はじめに 家庭や研究で「温度と湿度を定期的に記録したい」と思ったことはありませんか?今回は、ESP32とDHT11温湿度センサー、Googleスプレッドシート、Deep Sleep機能を使って、電池だけで長期間運用できるIoT温湿度ロガーを自作した体験をまとめました。 準備したもの ESP32(ELEGOO ESP-WROOM-32) DHT11温湿度センサー 単三電池2本+電池ボックス ブレッドボード、ジャンパーワイヤ Wi-Fi環境(2.4GHz) システムの流れ E…