クリスマスコンサートの略。ヲタ用語の一種。
「クリコン」というとミュージカル「アニー」のクリスマスコンサートを指す。 毎年クリスマスの時期になるとコンサートをやることから、その略称が付いた。
アニー 公演20周年特別版 [DVD]
関ジャニ∞の「クリスマスパーティ」を指す。
Live DVD『Excite!!』
コレッリ作曲「合奏協奏曲」op6−8「クリスマス・コンチェルト」を指す。
僕です。スト6の大会を見ていたらベガを練習したくなったので配信ではなく日記を書くことにしました。内容はタイトルの通り、ストクリの反省です。喋るより書く方が僕は向いていると思っているので、こっちの方が良いでしょう。 企画のコンセプト 企画振り返り(継続) 企画振り返り(反省) ログ隠しバナー紹介 配信者情報 最後に 企画のコンセプト さて、早速率直な話をするがこの界隈は極めて閉鎖的というか、外のコミュニティに興味を示さない。単純に、FFXIVのPvPコミュニティ以外の場所でコミュニティやコンテンツをセールス出来る場所や関わりが無いのかもしれない。 また、初心者歓迎と言いコミュニティを開いているよ…
僕です。 FFXIVのPvP関係の話題は意図的にあまり触れないようしていたんですが(今となってはあまり興味無いですし)、このブログで一番最初に書いていたコミュニティの陰湿さについて話があったので私見を分けて書きつつも備忘録的に取りまとめた上で残すことにした。先日のスト6新規の件もそうだが、「こうはなりたくないよね」という話が続く。 この記事を作成する事によって攻撃の意図は無い、という事は最初に記載しておく。校正はしていないので読みやすくは無いと思います。僕も今はタイトルも違う別のコミュニティに多少なりとも関わりがある者として、改めて目の当たりするという形で覚えておくべき1つのケースであるという…
あ行 アド・・・Advantage,アドバンテージの事。直訳して「有利(状況)が取れる」。対人ゲーム全般で用いられる用語。口語的例文として「もしかしてこれアド取れる?」など。類語として「リターン(Return)」がある。 IGL・・・In Game Leader, チーム内で試合中の方向性を決める先導役や、文字通りリーダーの事。別項の「ターゲッター」と混同されやすいが必ず兼任されるものではない。 石・・・ ステージ開始時コース中央にあるオブジェクト「タクティカルクリスタル」のこと。これを相手のポイントまで100%輸送することが基本的な勝利条件になる。 インセク・・・ノックバックなど敵を動かすス…
FFXIVのPvPの現状を合間見るには最適な資料だったので、雑記として残しておく事にする。 下画像がFFXIV東京ファンフェスのDay1(1月7日)のタイムスケジュール(抜粋)。 そして2枚目の画像がアスラ討滅戦の予約ページ(ファンフェス当選者のみが閲覧可能)。12月28日(木)22時頃のもの。 興味ないしそりゃクリコンの時間皆応募するわなという感じでした(真っ先に埋まったらしい)。対戦ありがとうございました。14:20からのはまだ空いてたと思います。 後日内容を詰めて追記する可能性あり。
前置き イエシロユウです。僕は何者であろうと、今回は捨て置くことにしましょう。 表題の通りですが、はてなブログの最初の記事、そして最後のff14の記事としてこれを持ってきました。 Wolves den'主催クリスタルコンフリクト非公式大会「Dawn of Conflict」の企画段階から発案の詳細の経緯、そして中止に至るまでを当時作成した企画書を概略し、自分なりに考えた事、思った事、そして今考えていることを残すことにしました。 最初に記載しておくと、僕は現在のコミュニティの在り方に疑問を呈している立ち位置です。その為この記事は今のコミュニティに対して極めて攻撃的で、コミュニティにとって健全でな…
こんにちは、シオンです 年度末まであと1週間ちょっととなりましたね 転勤や新年度に向けて色々忙しい方もいるかなと思います 私はそこまで忙しくなる職場ではないのでいつも通りの更新をさせていただきますよー! 🟦🟥 #クリスタルコンフリクト 🟥🟦「シーズン5」の最終結果発表は🗓2023年4月4日(火)です🏅熱く楽しく戦い抜きましょう🔥⚠️階級報酬を受け取るためには、シーズン中に1回以上ランクマッチに参加している必要があります。🌐 https://t.co/dHZbWP1VOL #FF14 pic.twitter.com/mBedIYMhFJ — FINAL FANTASY XIV/FF14 (@FF…
この度チーム『初雪』のメンバーとしてへ参加させていただきましただだるぱと申します! この記事は「なぜ大会に参加しようと思ったのか」と「勝ち上がりをしていく事を目標としてチーム練習に参加させていただく中で、正直反省ばかりでしたが…その反省の中で自身の課題と思うこと」をメインに書いていきます。後で見返した時に、こんな事考えていたのか…ということを思い出すことも出来るので記録として。 大会参加の経緯 大会へ参加したい… 公式『クリスタルコンフリクト Community Cupやるよ!!』 という公式のアナウンスを見て、シーズン1以来でなおかつシーズン1もシルバー2までしかやっていない…そんな状態なの…
オンライン上で日本時間2023年2月18日(土)から2023年2月19日(日)にかけて開催された、ファイナルファンタジーXIVのPvPコンテンツであるクリスタルコンフリクトのユーザー大会である『クリスタルコンフリクトUCC大会』の結果記録用記事です。 大会公式サイト クリスタルコンフリクトUCC大会『ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア』は2013年8月に発売/稼働開始から9年目となります。 本大会の競技となるPvPコンテンツ『クリスタルコンフリクト』は2022年4月12日(火)配信のパッチ6.1より配信開始し、もうすぐ1年目を迎えようとしています。 日本初の公式大会である『クリスタル…
クリスタルコンフリクトはじめました!! シーズン1(2022年4月12日~2022年7月5日) シルバー2 シーズン2〜3 やっておらず… シーズン5(2023年1月10日~) 2023年2月11日時点でやっとゴールド4 という事で、シーズン5から改めてはじめてやっとゴールド帯まで来れました…! 2022年末に開催されたオケコンを機にFF14を再開したスーパーライト勢で、メインクエストについては昨年末に暁月入りして最近イルサバード派遣団辺りまで進みました。 1ヶ月でやっと…そんなまだまだな自分を拾ってくださったチームがおりまして、 最強なのに優しいチームリーダー及び各チームメンバーの皆様のおか…
オンライン上で日本時間2023年2月3日(金)から2023年2月5日(日)にかけて開催された、ファイナルファンタジーXIVのPvPコンテンツであるクリスタルコンフリクトの初の公式大会である『クリスタルコンフリクト Community Cup』の結果記録用記事です。 大会告知記事 クリスタルコンフリクト Community Cup 開催決定! | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone『ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア』は2013年8月に発売/稼働開始から9年目となります。 本大会の競技となるPvPコンテンツ『クリスタルコンフリクト』は2022年4月12日(…