大容量火力発電所に採用されるクロスコンパウンド形タービン・発電機に関して,説明する。 タービン及び発電機の軸構成の概要 並列形タービンともいわれ,車室を並列に二つの直線上に配列したものである。 他の方式と比較しての特徴 同じ程度のタービン,発電機の製作技術で,くし形の 2 倍の出力のユニットを製作できる。 一方で,発電機,励磁機が 2 台必要で付属機器が増加する。 また,建物の幅が広くなり,クレーンもスパンの大きいものが必要となる。 タービン・発電機の始動方法 タービンを起動する前に,循環水ポンプを起動して復水器に冷却水を通水するとともに,タービングランド部を蒸気にしてシールし,空気抽出器によ…