本年度から「天理大学人文学部 社会教育学科」がスタートしました。それでやはり「課題図書」は読んでもらおうというわけで、 今年も教員が選ぶ新書本50冊リストができました。 【哲学・宗教】 野矢茂樹『哲学の謎』講談社現代新書、1996年。 中村圭志『損得でくらべる宗教入門』ベスト新書、2011年 山浦玄嗣『イエスの言葉 ケセン語訳』文春新書、2011年 枡野俊明『人生は凸凹だからおもしろい-逆境を乗り越えるための「禅」の作法』光文社新書、2020年 【学び論】 平田オリザ『22世紀を見る君たちへ-これからを生きるための「練習問題」-』講談社現代新書2020年 内田樹、ウスビ・サコ『君たちのための自…