Kevin Darrell Mitchell
MLB選手。プロ野球、福岡ダイエーホークスの外野手。
右投右打、ポジションは外野手・指名打者。背番号は39番。
1962年1月13日生まれ。米国カリフォルニア州出身。
1980年、ニューヨーク・メッツに入団。1984年、MLBに昇格。
1988年、サンフランシスコ・ジャイアンツに移籍。1989年には47本塁打、125打点で二冠王・MVPを獲得。
1992年、シアトル・マリナーズに移籍。1993年にはシンシナティ・レッズに移籍。
1995年、福岡ダイエーホークスに入団。MLB通算220本塁打の実績に、大いに注目される。
同年4月1日の開幕戦・対西武ライオンズ戦で、郭泰源より開幕戦史上初の初打席満塁本塁打を放つ。
しかし、5月になると試合を休む事が多くなり、6月下旬には無断帰国する。
8月に再来日するも、「チームがまさかこのようになっているとは思っていなかった」という台詞を残した。
本塁打の飛距離は大きく、メジャーリーガーとしての実力を見せ付けたが、8本塁打、本拠地の福岡ドームではわずか1本塁打に終わった。
9月に正式退団。年俸4億8000万は当時の外国人選手でも最高額であった。
1996年、ボストン・レッドソックスに入団し、MLB復帰。同年、シンシナティ・レッズに移籍。
1997年、クリーブランド・インディアンズに移籍。1998年にはオークランド・アスレチックスに移籍。
1999年からは独立リーグの選手兼任コーチとして活躍。
同年、両親に貸していた家の家賃滞納を巡って口論の末、父親の頭部を殴打し、逮捕された。
従兄弟は2001年に在籍したトニー・ミッチェル。
リスト::野球選手