先日、所属する行政書士会主催の風営法関連の研修会に行ってきました。 風営法は、正式には「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」といいます。ニュースなどで聞いた方もいるかもしれません。 風営法は、キャバクラ、クラブ、スナック、同伴喫茶、個室居酒屋、マージャン店、パチンコ店、ゲームセンターなどの風俗営業について、営業時間や営業区域などを規制しています。 行政書士の業務の一つに官公署の許認可の代行業務がありますが、風営法の許可や届出なども行政書士がやっているようです。歳をとってからはこれらのお店に行くこともなくなりましたが、たまに札幌のすすきのに懇親会とかで夜出かけると、相変わらず人も多く…