モノ・モノ・モノの行方の考え方だけだと、サスティナブルっつーのはむずかしーんじゃないだろうか。モノだなんだ、見えるダ見えないダということをとっぱらって、それら作用するものされるものをエネルギーとして見ていけば、人生とか生活レベルからの諸問題も大きく改善していくのではないかナと。小さな事象にも大きな事象にお同じ法則が適用されるんだろうから、一つの切り口からいろいろと思う事はあるよねーみたいな。 今日の目次: 全体としての感想が書けてないけど(;'∀') 先生、そろそろ研究室にお戻りください(願) 念もエネルギー 出力したものはどこに届くのか σ(゚∀゚ )オレの話 空に叱られる 全体としての感想…