はてなブログ トップ
ゴージャス★アイリン
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
ゴージャス★アイリン
(マンガ)
【ごーじゃすあいりん】
荒木飛呂彦の初期作品を収録した短編集。
ジャンプスーパーコミックス(
ASIN:4420131578
)
1987年2月刊行。
収録作品
「ゴージャス★アイリン(大女の館)」(週刊少年ジャンプ1985年増刊『Autumn Special』掲載)
「ゴージャス★アイリン(スラム街に来た少女)」(週刊少年ジャンプ1986年12月20日増刊『スーパージャンプ』創刊号掲載)
「魔少年ビーティー」
*1
(『
フレッシュジャンプ
』1982年創刊3号掲載)
「バージニアによろしく」(『週刊少年ジャンプ』1982年8月1日増刊号掲載)
「武装ポーカー」(『週刊少年ジャンプ』1981年1号掲載)
愛蔵版コミックス(
ASIN:4087820718
)
2004年3月刊行。
「
アウトローマン
」(『週刊少年ジャンプ』1982年1月10日増刊号掲載)を追加収録。
原稿紛失のため、雑誌掲載分からデジタル復刻。
*1
:
有罪くずし事件
の巻
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
解説の続きを読む
ネットで話題
もっと見る
7
ブックマーク
荒木飛呂彦デビュー作収録「ゴージャス★アイリン」文庫化
natalie.mu
5
ブックマーク
「わたし、残酷ですわよ」 少女漫画に『ゴージャス☆アイリン』のゴージャスなパロディ! | @JOJO ~ジョジョの奇妙なニュース~
「ピン!」、「パン」、「バアァァ――ン」という擬音に、アイリンの決め台詞と同じ「私、残酷ですわよ?」! そして欄外のアオリも「ゴージャス☆パメラ!!」(パメラはこの女性キャラの名前)と、作者だけでなく編集者もノリノリであった事が伺える。 『タブロウ・ゲート』作者の鈴木理華先生のサイト『OWL FOREST』で...
atmarkjojo.org