W杯後の初戦 カタールW杯が終わったばかりな気がしますが、もう次回のW杯(カナダ・メキシコ・アメリカ合衆国の3カ国共同開催)に向けた活動が再開します。 次回のW杯は、2026年6月~7月が予定されている。 そして、参加国が32ヵ国 → 48ヵ国に増えている。 アジア予選を突破してW杯に出場するのは、もはや当たり前だ。 エルサルバドル相手にベストメンバーを揃えている場合ではないはずなんですが、なぜか森保はいつもベストメンバーを揃え、若い選手にチャンスを与えない。 こんな親善試合に勝ったところで一体、何の意味があるのか教えてほしい。 サッカー日本代表 新背番号発表 先日、メンバーが発表されましたが…