SDm(サブドミナントマイナー)について分析しました。 マイナー系のSDと教えている先生もいますが、 このレッスンの時は単純に、 SDにmがついた! と考える方がラクだな、と思いました! とにかく、♭6度が入ったコードですね! 今回、自分のメモがわかりづらくて書き足したりしました。 POPSでもお決まりのSDmですが、 自分で作る曲にはほとんど混ぜたことないな、、、と思い、 (もちろんマイナー系の曲には必然的に入っているのですが) 次こそは、絶対につかってみたいコード進行です♪ 特に、鍵盤楽器は演奏しやすいコード進行になると思います♪ piano-first-step.hatenablog.c…