聖書日課 イザヤ書20章(新共同訳 旧約p.1090) 「裸、はだしで歩き回った」(2節)…これは預言者の「象徴的行動」と呼ばれるもので、言葉ではなく、或る特異な行動を通して主なる神のメッセージを印象強く伝えようとするものである。 「アッシリアの王サルゴンに派遣された将軍がアシュドドを襲った年のことである。彼はアシュドドと戦い、これを占領した。それに先立って、主はアモツの子イザヤを通して、命じられた。『腰から粗布を取り去り、足から履物を脱いで歩け。』彼はそのとおりにして、裸、はだしで歩き回った。主は言われた。『わたしの僕イザヤが、エジプトとクシュに対するしるしと前兆として、裸、はだしで三年間歩…