前回記事ではシェルリード線の接続間違いを確認・修正しましたがその作業の中でシェルとトーンアームのジョイント部分がぐらつくというか、回転して針が垂直になったり斜めになるかの方向に動いてしまう状態に気づいていました。 なので木製から金属製のシェルに変更してみたい、あとはどれだけ効果が有るかは疑問でしたが、コスト的には数千円~1万円程度で済むリード線を交換して見る事にしました。 購入したのは、 シェル:ortoFon LH4000 リード線:ortoFon LW-6N(銀線の9,000円位のもう一つ上の物と迷いました) にしてみました 前回記事でも書きましたが、かなりキズが一杯付けてしまっています。…