本日お話しするのは、「飴の包み紙による騒音被害について」です。前回、コンサートの演奏を妨げる「音(雑音)」についてお話しました。(詳しくはこちらの記事をご覧ください。) ya-bo.hateblo.jp その中で特に被害が大きいのが、「飴の包み紙を開ける音」です。演奏中に突然のどが渇いてせき込みそうになり、あめでのどを潤す方は多くいらっしゃいますし、それ自体は黙認されています。しかし、あめの包みを開ける音は、かなり響きます。コンサートホールは小さい音も響くように作られているからです。「飴の袋は、注意してなるべく音が鳴らないようにゆっくり時間をかけて開けているよ。」という方もいらっしゃるかもしれ…