スジコガネ スジコガネ。 昆虫観察会の下見時に、ビオトープ天神の里にて。 上翅に太い筋のある美しいコガネムシ。 色彩には個体差があります。 よく似たオオスジコガネとは、上翅の点刻の密度と光沢で見分けるそうです。 スジコガネは点刻が密で、光沢が少ない。 オオスジコガネは点刻がまばらで、光沢が強い。 上翅のアップ。 点刻は密と見ましたが、どうでしょうか? 分類:コウチュウ目カブトムシ亜目コガネムシ上科コガネムシ科スジコガネ亜科体長:15~20mm分布:北海道、本州、四国、九州、国後島、飛島、佐渡島、舳倉島、隠岐諸島、伊豆諸島、五島列島、壱岐、対馬、口永良部島、屋久島、中之島平地~山地成虫の見られる…