『ラブライブ!』に登場する、高坂穂乃果(新田恵海)・南ことり(内田彩)・園田海未(三森すずこ)の楽曲。 2013年2月20日にランティスより発売された両A面シングル「ススメ→トゥモロウ/START:DASH!!」に収録。「μ’s」名義ではなく、「高坂穂乃果、南ことり、園田海未」名義のシングルとなっている。 TVアニメ『ラブライブ!』の第1期第1話・第13話挿入歌。第2期第1話ではμ’s全員での歌唱ver.が使用された。 作詞:畑亜貴 / 作曲・編曲:河田貴央
ススメ→トゥモロウ/START:DASH!!
リスト::曲タイトル
前回までのブログは僕がFF14にハマったキッカケから、今でも仲の良いフレンドさんたちと出会った話を書きました。 flyingfish-ff14.hatenablog.com flyingfish-ff14.hatenablog.com flyingfish-ff14.hatenablog.com flyingfish-ff14.hatenablog.com 話もひと段落したところで、そもそもFF14をやろうと思ったのは声優の南條愛乃さんの影響によるものです。 ここからは僕が南條さんにハマったキッカケについて書いていきます。 が、南條さんが出てくるのはまだまだ先の話・・・ とびうお、スクフェスを…
ずっと書こう書こうって思ってたんですが、文章全然まとまらなくて…気づけばこんな時間になってしまいました。 【ワンクッション】 「ただのラブライバーが輝きを見つけた話」https://sss-mocha.hateblo.jp/entry/2019/03/17/025914 「ただのラブライバーが笑顔になれた話」https://sss-mocha.hateblo.jp/entry/2019/10/29/143426 「ただのラブライバーが夢を見つけた話」https://sss-mocha.hateblo.jp/entry/2020/03/19/110353 最後の記事から2年…… ついに私はカガラ…
”ユメを語る言葉より ユメを語る歌にしよう!” ☆☆☆更新履歴☆☆☆ 2020.06.04 初版公開。(全100曲) 2022.01.01 29曲を追加。2021年度版公開。 記事を前後編に分割しました。 ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 ラブライブ!サンシャイン!!より、「Aqours」がリリースしてきた曲の総数は、2020年5月23日現在、「シャゼリア☆キッス☆ダダンダーン」を最後に100曲となっています。 追記: 2021年7月31日現在でGuilty Kissの「Nameless Love Song」を最後に129曲となりました。 当ブログでもAqoursの楽曲に…
火スペ!とは ラブライブ!学会とは 【2021.12.14 #0】ラブライブの話をしましょう トリスのメモ帳(46) サンシャイン‼︎のサントラがヤバい トリスのメモ帳(21) Main theme"S" of Lovelive! Sunshine!! OST感想を本にして送ろう 【劇伴作曲家 加藤達也さん】 企画『LOG_book』 【2021.12.21 #1】無印1期13話の話をしましょう ラブライブ!13話Bパートの時間軸を整理してみた / 「ラブライブ!」TVアニメ第13話を検証してみた 【2021.12.27 #2】Aqoursの未来へ -DREAMY COLOR- 2.5次元アイ…
はじめに こんにちは。とんL部員のSAKAです。過去の記事を見ていただいた方であれば、スクスタの記事を書いていた人です。コロナ禍を通して、ライブが開催され、現地で参加でき、声を出せること自体が、「当たり前じゃなくなって 当たり前に気づいた」と内田彩さんのOrdinaryの歌詞をこの状況下で痛いほど実感している日々です。その中、配信ライブという新たな文化も定着しつつあります。そして9/11,12には、内田彩さんのキャラソンライブNo.3が開催され、さらにそのライブの配信も行われました。キャラソンライブということで曲の権利関係で円盤化できず、アーカイブもありません。そこでそのライブの記録としてこの…
初めまして、初めてではない方はお久しぶりです。澄田兼鈞と申します。 今回からラブライブ!シリーズの4作品目となる「ラブライブ!スーパースター!!」の感想を書いていきたいと思います。「スーパースター!!」では4代目のグループ、Liella!を主役にしています。 以前感想を書いていたアニガサキと違い、無印やサンシャインのような一つの目標に向けて動くタイプの話であるため、山場の話ごとの感想を書いていきます。今回は1〜3話を扱います。 前置きはこれくらいにして、本題に移ります。 目次 第1話 第2話 第3話 あとがき 第1話 第1話は、1人歌を歌う澁谷かのんのシーンから始まります。とても綺麗な歌声で、…
共作の場合共作名義になっており見づらいのですが、一旦公開します。 A~F A-bee Akira Sunset Akira Sunset・Carlos K. Akira Sunset・ulala APAZZI BEATNINE Carlos K. Carlos K.・JOE Carlos K.・Konnie Aoki Carlos K.・田中マッシュ DAICHI・Shunsuke Harada DECO*27 Diz Dummy Dog EFFY EFFY(FirstCall) Em.me G~L Herman Hupfeld hot tears・Sheeta.C INN JOE JOE・藤…
ソーレソレソレ ソーレソ!ソーレソレソレ ソーレソ!飛べるさ ヨッシャー!!! ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 今回は2021年7月11日より放送中の新アニメ「ラブライブ!スーパースター!!」第1話の感想を書いていきたいと思います。 Liella!の子達の第一印象などは前に投稿した1stシングルの感想記事を参照ください。 それでは、続きを読むからどうぞ。
いつだって歌っていたい… やっぱり私… 歌が好きだ!! そうそう、これぞ"ラブライブ"なんだよなぁ… 時は遡る事2020年1月。ファン待望の、夢のようなお祭りが開催されました。『ラブライブ!フェス』。初の3シリーズ合同イベントには、とても胸が躍らされましたね。そして、そのライブ開催に合わせてシリーズ最新作がお披露目になりました。『ハロー!!!ラブライブ!』と仮称付けられた新シリーズは、「5人体制」、「新設校が舞台」、「アニメ化が既に決まっておりスタッフはμ's時代の方が集結」等と、尋常じゃない程気合を入れて作られたプロジェクトだなと、実感した事を覚えています。 『ラブライブ!スーパースター‼』…
こんにちは。のっぴです。 「虹ヶ咲の話、したくない?」 そんな言葉を発端に、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会関連の雑談をする会『U25虹ヶ咲会(ニジガクフォーラム)』が、先日行われました。 2回に分けて行われ、第1部では5名、第2部では8名の方と雑談することができました。 こちらは、ツイキャスで配信した第2部の様子を、要約したうえで文字に起こしたものです。 オープニングトークはこれくらいにして、早速いってみましょう! ①はじめに ②歌詞解釈 ―Solitude Rain― ③歌詞解釈 ―CHASE!― ④おわりに ①はじめに 第2部の参加者は以下の通りです(敬称略)。 しづおか 歩夢推し ぎぬ…