コンピューター関係のライター。 その独特の文体と独特の風体で、多くのファンを持つ。 レビューする製品のほとんどを、自分で買っちゃうすごい人(しかも、そのほとんどを捨てたりあげたりしてしまうらしい)。 まさに、「書くために買い、買うために書く」人である。 その買いまくりの様子は、著書『100台のコンピュータ』(ISBN:4756118666、船田戦闘機との共著)に詳しい。
僕の心のヤバイやつ【最新話無料】・Karte.153 僕らは創り上げた Starleyに転職しました - Islands in the byte stream 「Python in Excel」が一般公開 ~「Copilot」にコードを書いてもらう機能もテスト開始/1年以上のテストを経て正式機能に 萩生田光一氏「写真は私」「記録ない」 岸信夫氏側は「確認できず」:朝日新聞デジタル 国勢調査「聞き取り」怠る 大都市4割、統計法違反疑い エビデンス不全 - 日本経済新聞 Amazon、社員に週5日出社義務付け 米巨大テックで初 - 日本経済新聞 安倍晋三氏と旧統一教会会長、自民党本部で選挙支援確認…
もくじ 「Apple ID」乗っ取られたら消費者ホットライン「188」 「美祢線」大雨災害・全線運休から1年経過 「Apple ID」乗っ取られたら消費者ホットライン「188」 突然スマホに届いた領収書「見知らぬゲームに課金17万円」 “Apple ID”乗っ取られたか 番組スタッフも被害 “不正利用”の実態と対処時の“落とし穴”#RCCニュースhttps://t.co/gPdcsxKDJS — RCCニュース (@rcc_dig) 2024年7月14日 newsdig.tbs.co.jp iraw.rcc.jp 突然スマホに届いた領収書「見知らぬゲームに課金17万円」 “Apple ID”乗…
目の残像効果を利用した表示装置がバーサライタ。 1列のLEDアレイ(ストリング?)を振ることで文字を浮かび上がらせる。 基板は図1のような感じ。 図1 バーサライタの基板 出力ポートに抵抗とLEDをつないでいるだけ。 元ネタはスタパ齋藤、船田戦闘機:武蔵野電波のブレッドボーダーズかな?(もらった資料のスケッチの1行でgoogle検索してみた) 工夫した点としてはパソコンで扱う文字(フォント)を点(ドット)で表現したビットマップフォントである東雲フォントを活用しているところ。 好きな文字列を電光掲示板に表示するには文字をLEDの点灯/消灯で表現する必要がある。このためには、文字を N行N列のマス…
5月10日 リモートワーク 定時後、映画鑑賞「トラペジウム」 乃木坂の初期メンバー高山一実原作。 原作本が発表されたときもちょっと気になっていたので鑑賞。 (原作本は未読) 劇場内は意外と男子高校生みたいなのもチラホラ見かけた。 主人公が小さい頃からアイドルになりたくて地域の学校で目ぼしい人を見つけてスカウトして、一旦深夜帯でED曲を歌うなどのデビューをするも、他のメンバーはアイドル活動にまるっきり興味なかったので次第に注目されることへのストレスからヘラってしまったりして瓦解。 8年後主人公は情熱大陸に密着されるレベルの認知度があるアイドルになったが他の面バーは地に足をつけた仕事をしつつみたい…