リスト::アニメ作品//タイトル/さ行 リスト::アニメ作品//2001年 リスト::アニメ作品//2クール
エニックスが発売した人気ゲーム「スターオーシャンセカンドストーリー」を原作とするテレビアニメ作品。 ストーリーは東まゆみによる漫画版をベースにしている。 テレビ東京系で2001年4月から同年9月まで放送された。全26話。
sonicx861.hatenablog.com (↑前回) スターオーシャンEXドラマCD編の感想会、第5回目です。 ドラマCDは全5巻なので、今回が最終回となります。 今回紹介するのは、 「ドラマCDスターオーシャンEX Navigation.5 遥かなる刻を超えて」という作品です。 今回は、エナジーネーデ編の「最初にフィーナルに突入した時のザフィケル戦~紋章兵器研究所跡のイベント」のお話が描かれています。 「え!?それじゃあドラマCDでも、SO2の最後まで描かれていないじゃないか!」という方は、原作ゲームの声優さんによるCDドラマがありますので、こちら↓で補完しておきましょう。 soni…
sonicx861.hatenablog.com (↑前回) スターオーシャンEXドラマCD編の感想会、第4回目です。 今回紹介するのは、 「ドラマCDスターオーシャンEX Navigation.4 刻の彼方のロマンス」という作品です。 今回は、原作ゲーム・漫画版にも描かれている、人気エピソードの「クリス&セリーヌの恋愛編」のお話です。 「え?それってエクスペルでのお話じゃん!次からはエナジーネーデのお話だって言ったのに!嘘つき!」 と思われた方がいらっしゃるかもしれません。 しかし今回のCDでは、ファンシティの闘技場で、セリーヌが不思議なおじいさんに導かれて、VRエクスペルの世界を見ていると…
sonicx861.hatenablog.com (↑前回) スターオーシャンEXドラマCD編の感想会、第3回目です。 今回紹介するのは、 「ドラマCDスターオーシャンEX Navigation.3 凍てついた刻の旅人」という作品です。 今回はアニメ本編で言うところの、エル大陸でのラクールホープの修理(第22話~第23話の間)のお話が描かれています。 キャストについて 大体のお話 キャストトーク まとめ キャストについて 今回の出演者は以下です。(表記は当時のままにしています) クロード/結城比呂 レナ/飯塚雅弓 セリーヌ/金月真美 アシュトン/関智一 プリシス/半場友恵 ボーマン/松本保典 …
sonicx861.hatenablog.com スターオーシャンEXドラマCD編の感想会、第2回目です。 今回紹介するのは、 「ドラマCDスターオーシャンEX Navigation.2 101人目の友達」という作品です。 今回はアニメ本編で言うところの、ラクール城~前線基地(第17話~第18話)の間のお話が描かれています。 キャストについて 大体のお話 オマケドラマ キャストトーク まとめ キャストについて 今回の出演者は以下です。(表記は当時のままにしています) クロード/結城比呂 レナ/飯塚雅弓 セリーヌ/金月真美 アシュトン/関智一 レオン/三橋加奈子 プリシス/半場友恵 ボーマン/松…
お久しぶりです。スターオーシャンEXの感想会、ドラマCD編が始まります。 sonicx861.hatenablog.com 本編の感想を最終話まで書き終えて、「ドラマCD編もそのうち書きます」と宣言してからいつの間にやら2年半も経過していました。大変お待たせ致しました。 さて、今回紹介するのは 「ドラマCDスターオーシャンEX Navigation.1封印されし魔の古城」という作品です。 今回はアニメ本編で言うところの、リンガ~ラクール城(第13話~第14話)の間のお話が描かれています。 キャストについて 大体のお話 キャストトーク まとめ キャストについて スターオーシャンEXのドラマCDな…
sonicx861.hatenablog.com スターオーシャンEXの感想会、第26回目です。 ついに最終回までやってきてしまいました。 前回は、エルリアタワーに突入した4人の様子が描かれました。 最終回では ガブリエル登場~ネーデ編突入直前 までが描かれます。 「え?これって、DISC1までの内容じゃない?」と思われた方、その通りです。 アニメスターオーシャンEXでは、DISC1までの内容しか描かれていません。 そうは言っても、泣いても笑っても最終回! それでは最後まで雑に見ていきましょう!
sonicx861.hatenablog.com スターオーシャンEXの感想会、第25回目です。 前回は、いよいよエルリアタワーに突っ込むぜ!というところまでが描かれました。 今回は エルリアタワー内部 の様子が描かれます。 次回の26話(最終回)ではOP無しの特殊EDなので、通常のOP&EDが流れるのは、今回で最後になります。 それでは、今回も雑に見ていこうと思います。
sonicx861.hatenablog.com スターオーシャンEXの感想会、第24回目です。 前回は、ソーサリーグローブに向けてラクールホープを発射して、やったか!?と思いましたが、黒い月が現れちゃったところまでが描かれました。 今回は カルナスからの通信~エルリアタワー目前 までが描かれます。 原作ではエルリアタワー内でカルナスの通信がありますが、アニメだとタワー突入前に、カルナスからの通信イベントがあります。 それでは、今回も雑に見ていこうと思います。
sonicx861.hatenablog.com スターオーシャンEXの感想会、第23回目です。 前回は、ラクールホープを修復するため、部品を探し回る一行の様子が描かれました。 今回は、 ラクールホープ修復完了~ソーサリーグローブとの決戦 の様子が描かれます。 では、今回も雑に見ていこうと思います。
sonicx861.hatenablog.com スターオーシャンEXの感想会、第22回目です。 前回はエル大陸で、クロードとレナが再会したところまでが描かれました。 今回は、 ラクールホープの修理をする一行 の様子が描かれます。 原作ゲームしか知らない方にも、大体どのあたりのお話をやっているのか分かるように、と今までこういう書き方をしてきましたが、エル大陸編はアニメオリジナル展開が結構続くので、いい加減キツい気がしてきました。 ま、気にせず今回も雑に見ていきましょう。