Harley-Davidsonのモデルファミリー http://www.harley-davidson.co.jp/lineup/sportster/index.html
ってことで、、、 またまた久々の更新になってしまいましたが、その間もちゃんと乗っております。乗り回しております。 遠出ツーリングだと群馬県の草津方面へ行って、 国道最高地点へ行ったり、 つま恋パノラマラインを走ったり、 会社同僚とのツーリングでビーナスラインへ行ったり、 相も変わらず楽しんでおります。 そして次回、重大発表があります! 多分1週間以内には記事更新しますので乞うご期待!?
スポーツスターのヘッドライトは地味にカスタムを繰り返しています。最初はヘッドライトローダウンキットで位置を下げたり、吊り下げからボトムに変えたり、レンズを純正→LED→バブルレンズにしたりとね。 www.ni-rinsai.com www.ni-rinsai.com 前にスポスタMTで見た4.5インチのヘッドライトがかっこよくて自分の理想にピッタリだったのでカスタムです。(四角ライトも悩んだ笑) ステムカバー取り付け まずは僕の883はヘッドライトを吊り下げからボトムマウントに変更しています。その時にハンドル周りのケーブル類が丸見えになっていますのでついでにXL1200Cのステムカバーも取り付…
1月にやらかしてからやっと骨折が完治…慣らしがてら伊勢までスポスタマスツーしてきました。 久しぶりのバイク 乗れない期間は錆落としたりパーツ交換したりと少しずつ綺麗にしていたのでなんか新鮮で気持ち良い走り出し。高速をかっ飛ばしながら久々のバイクの乗り心地を楽しみます。 あぁ、スポスタってこんな感じだったわとしみじみ実感。 今日のツーリングは御在所SAに8時半集合でしたのでいつもの様に早めの7時着しておひとり様モーニングへ。 初スタバモーニング、バケットサンドとフロランタン、キャラメルラテをいただきます。美味しいのだけどいつもの喫茶店モーニングより価格が倍以上で自然と「おぉ、リッチだ…」ってなり…
先日無事に3回目の車検が通りました。 今回も購入したハーレーダビッドソンシティ川越店に依頼。 車検証を確認すると、前回の車検時が47,900kmで今回が68,300kmなので2年間で20,400km程走った感じですね。 7年で68,300kmなので年間10,000kmは少々欠けてしまいましたが、良いペースで走れてるかなと。 ランキング参加中バイク
ご無沙汰してます! 約1年ブログをサボっちゃいました(笑) サボってた1年間も変わらずスポーツスターXL883N アイアンに乗りまくってました。 撮り溜めしてた写真を取り敢えず一気にどうぞ!
8月19日(バイクの日)に三方五湖へツーリングに行って来ました。かれこれ10年乗ってますけどこの日に乗ったの初めてじゃないかな? いつメンと養老SAで集合。 SA内のDOUTORでモーニング。 前回1人で優雅に食べてたら抜けがけって言われたのでお誘いしておきました。 食べながら今日走るルートと盆休みの出来事共有。 内容が2人して独身みたいな事しててこの先大丈夫なのか?と笑うわ。 前回の舞鶴に比べたら若狭はかなり近いので動画撮りながらのんびり向かいます。 動画はちょこちょこ作ってるけどYouTube上げるまでの編集やってない。あくまで友達共有レベル、やる気でればガッツリ作りたいが…バイクと自転車…
今日はスポスタ君のオイル交換でハーレー浜松ディーラーまで。 スポスタはロングかマスツーでしか乗ってないから全然走ってない。通勤やご近所はHiltsさんばっかりだしスポの距離伸ばしたくないから良いけど。 来年頭に車検だけどこの子も不具合ありそうで怖い。 主にオイル滲みは持病だからな、これ治すだけで5万はかたい笑 ハーレーダビッドソン 浜松 こちらでもサクッと車両預けておまかせ、コーヒー飲みながら展示車両を眺めます。 作業終了する頃には土砂降り…さっきまであんなに晴れていたのにどうして、しばしメカニックさんとお話ししつつ雨宿りしていきます。 そこでメカニックの方にタンクの塗装を缶スプレーで塗りまし…
湿気のせいか所々ボルトに錆出てました。磨くのも面倒なのでタッチペンでちゃちゃっとブラック化、近くで見なければ問題ない笑 早朝さんぽ 早朝からスポスタに跨りモーニングへ 今日は午前中に会社イベントがあるので終わってから浜名湖周遊でもしましょうかね。 青々した田んぼを横目にちょいラン。 開放的でザ•田舎の風景って感じで大好きです! 喫茶とギャラリーくろねこ こちらでモーニングをいただきます。 開店と同時に到着したので店先に居たお店の方の「もう来た!?」感が伝わってきました。 お店の入り口や店内には猫の置物や絵が飾られていて猫好きにはたまらないお店です。ちなみに僕は犬・猫派のどちらでもありません、蛙…
今日は日本海側までツーリングです。 8時半集合なので6時にお家を出発、養老までは122kmのんびり向かいますよ。 養老SAでモーニング 集合時間より1時間早く到着したのでSA内のDOUTORでモーニングでもいただきます。流石に早朝出るとお腹もペコペコだしこの後の道のりを考えればね♪ 窓際の席に座りながらビックレタスドッグとコーヒー、なんかいいねぇ…新聞あれば完璧。喫茶店にはよく行くけどチェーンのコーヒー屋はほぼ行かないからいろいろ新鮮でした。 連れが来るまでネットを徘徊して過ごしたり、今日行く所の情報確認。1人だと割といつも行き当たりばったりなんでね、立案者らしくエスコートしないと笑 そんなこ…
GWゴロゴロしてたら突如DMでお誘いいただいたのでツーリングへ 道の駅 にしお岡ノ山 道の駅にしお岡ノ山へ集合。ツーリングに行くのは浜名湖方面なのですがそれだと僕が近過ぎてつまらないので西尾まで出て来ました笑 ここまで違うタイプで走るのは久しぶり、バイク買った当初にmixiでいろんなグループのツーリングに参加して以来かな。 今回は初メンバーでのツーリング。 PanAmerica 1250Specialは以前muttのお店でお世話になったTさん、S1000RRはTさんが働いてたお店のお客さんのVさんです。 初めましてからの談笑タイムでいろいろびっくりする事がありましたが時間も来たし出発! 23号…