スマホ料金はなぜ高いのか (新潮新書) 作者:山田 明 新潮社 Amazon 山田明さんの「スマホ料金はなぜ高いのか」を読みました。 2020年7月に出版された本。 楽天が携帯事業に本格的に乗り出す前。 菅義偉前総理の一番の功績は携帯料金の引き下げ。 楽天が1年間無料という大盤振る舞いを始め、ドコモ、auもネット受付限定の格安プランを始めました。 本を読むと、電波事業がいかに閉鎖的で特にドコモは自社の利益を守るため、天下りなど小汚いことをしてきたという印象を受けました。 海外の携帯会社の営業利益率が10%程度なのに対して、ドコモは30%くらいあるという。 儲け過ぎです。 NTTの年間営業収益は…