世界各地で大きな地震が起きていて、次は我が身だと考えている今日この頃です。 南海トラフ大地震や首都直下型地震等への警戒が叫ばれているおりますが、日頃から災害の備えを強く求められている状況ですよね。 そんな中、防災グッズの中でも特に重要なのが「水の確保(備蓄)」になります。 重くて嵩張る水の備蓄は負担が大きいですが、日本では平均して3日に1度雨が降ることから、我が家では雨水を浄水して水を確保しようと思い、アウトドア用の小型浄水器を備蓄しております。 今回は、使いやすくて濾過能力が高いソーヤー(SAWYER)1ガロングラビティシステムSP160について解説したいと思います! ソーヤー1ガロングラビ…