晩秋ののどかな砂浜。セグロカモメが日向ぼっこ中です。 その中に1羽だけ足の黄色いカモメがいました。 一番左です。 下の写真、手前がセグロカモメです。 向こう側が足が黄色いカモメです。 ニシセグロカモメだろうと思います。 以前タイミルセグロカモメと呼ばれていたころがありました。 だけど日本鳥類目録改訂7版ではそれが消えてしまい、ニシセグロカモメに含まれるようになったのだそうですがよくわかりません。私にはなかなか難しい。 このような足の黄色いカモメは宮崎ではわりとよく見かけます。 海は長閑。 足の黄色いカモメ「自分が人間になんと呼ばれているか知らないけれど、お腹が空いたので餌を捕らなきゃ」と言って…