すまきとすまりんは タウシュベツ川橋梁の見学ツアーに行ってきました これは 2008年の「JR フルムーン夫婦グリーンパス」のポスターです 東大雪の峰々をバックに 湖面に映るタウシュベツ川橋梁が紹介され 全国的に有名になりました 国鉄士幌線は 帯広と十勝三股駅間の80㎞を結ぶ鉄道で 戦前の昭和14年に全線開通した路線です 林業の一大拠点だった十勝三股から搬出される木材は戦後の復興を支えたのだそうです 昭和30年 糠平(ぬかびら)ダムの建設によってタウシュベツ川橋梁を含む士幌線の一部はダム湖に水没することとなり 湖の西側に新線が建設されました 糠平ダム このダムの完成でできたダム湖が糠平湖です …