ダメって、必ずしもネガティブな言葉じゃない。 なぜか崇められてきちゃったけど、それで「憧れられるような人生を生きなきゃ」って自分を追い詰めることほど、息苦しいものはないよなー。 ここらで一番共感できた本、『ダメをみがく―“女子”の呪いを解く方法』。津村 記久子 さん、深澤 真紀さんの対談形式の本です。 内容(「BOOK」データベースより) 最初の会社をパワハラで退社した芥川賞作家と、150社以上就職活動と転職活動をした経験をもつコラムニストが、世間知らず・不器用、KYなままでも、なんとか社会で生き延びていくための技術を語り尽くす。世の中をすいすい渡っていけないことに悩む、すべての女性に捧ぐ。 …