チャイニーズ→チャイ語。いわゆる中国語。おもに大学生が使う用語。
近年第二外国語としてメジャーになってきているせいか、「私もチャイ語やってます」という声をよくきく。チャイとは言ってもインドの言語ではないので注意。複雑な発音が特徴。 日本人には漢字の知識があるので習得のプロセスにおいては、欧米人に比べ比較的有利だと思われる。
CDBチャイ語を話そう! (CD book)
中国語のドラマを一日見た。 なんとなく中国語のリズムが頭に入っているような 気分になる。 でも発音しようとすると一気にジャパニーズチャイ語に。 中国の恋愛ドラマで良かったところ。 キスシーンもベットシーンも皆無。 愛しているという言葉もほとんどなし。 だけど 不倫がばれて罵り合いは迫力満点。 プラトニック恋愛もの定番の 毎回喧嘩するけど、結局仲がいいパターン。 王道の王道。 でも、それが気持ちよかったりする。 そして断捨離や南無阿弥陀仏が セリフに出てきてちょっと面白かったりする。 恋愛先生 ---------- 毎日募金 ブログアップとスターをつけて頂いた数での募金今日までの累積 9140円…
いや、いづきさん。 いちお、いつも、大真面目だがな☀️ して、只今、「ねるちゃん」界隈をロムり覗きしていて、いろいろ言いたい事、山積みになり、日記を上げた次第でし🙆🎶 しかし、コロナ茶葉かぁ~らぁ~のぉ~「子供騙し」クイズ大会、まだまだ蔓延中な、アレ😚 来年から、本格的ショット開始と行く過程は、今は、「まだ」笑っていられるけれど、言いたい放題言ってやがる、陰謀論を馬鹿にする、ツインレイや、スピリチュアル、占い、霊能ら都市伝説界隈…。 これらは、皆「加害者」でもあり、「被害者」でもあるのに、いちいち、ひとまとめに、皆犯人だよ、説を唱える、愚者が、少数派だけれど、いるなんざ、お前らみたいな「極一部…
日本人に生まれてよかったと思うことはみんな何かしらあるだろう ご飯がおいしいとか安全だとか漫画やアニメ文化が最高だとか 日本に生まれていいことはたくさんある 日本語最強 おれはこれだ ちなみに日本語以外に知ってる言語は英語しかない そんなことは今は置いといて欲しい そういえば大学生のときは第二外国語にロシア語を専攻した 単位が取りやすいという不純な動機だ 実際は先生によって差はあれど おれが取ったロシア語のクラスは運良く易しい先生だった 先生「じゃあ今日は早口言葉をやりましょうね!」 大学生「はーい!」 先生「Карл у Клары украл кораллы, а Клара у Карл…
僕は中国語を話す人生を 一度諦めてたんです... 僕は今までに、 大学の第二限言語の授業を 2年間受けたり 中国語の参考書を 個人的に購入したり 中国ドラマを 毎日観てみたり YouTubeで 発音練習をしたり アプリを 隙間時間にやったり NHK中国語講座を 毎週テレビでみたり オンライン中国語教室に お金を払って参加したり 中国語を話せるようになりたくて たくさんの勉強法を試しました ただ、 何をやっても全く 上達しませんでした 僕と同じように、 こんなお悩みはありませんか? 中国語を勉強したいあなた 中国語を勉強しているあなた 当てはまりませんか? このブログを見てくださった あなただけ…
以前病院で処方してもらった痔の薬がなくなってしまい、初めてボラギノールを使った。そしたら今までの薬と違って染みたんだ。不安になってTwitterで「ボラギノール しみる」などと検索していたら(しみるらしい)、急にパニック発作に襲われて本当に怖かった。過去1、2を争うくらいの息苦しさと激しい動悸で、久しぶりに死ぬ思いだった。アナフィラキシー?とも思いつつ、あまりの苦しさに救急車を呼びたいとも考えつつ、震える手でエチゾラムを飲んだ。「大丈夫、大丈夫だから」とぶつぶつ呟きながら部屋を歩き回って落ち着こうとしたけど鼓動は速くなる一方で、体も熱くなった。息はできているのに胸が苦しくて、座り込んだ。正座し…
午前起床。2限チャイ語の口頭試問、まあ失態を犯したが大失態は免れたか。レポートも出すんでどうかL系列の単位をください。そもそも日本語の発音すらかなり怪しいのに声調とかできるわけなかったね。二度とチャイ語はやらんぞ!ほんま。 午後は西ゲルマン語群四列、帰宅、睡眠。午前に起きると18時には必ず眠くなるので困ってしまう。ともかく1Sの火曜日とはこれで訣別です。本当に素晴らしいことだと思う。 日が変わったあたりから徐々に調子が出てきていろいろ片づけることができた。あと中級のシケプリをなんとかするぞ。
昼過ぎに(おそらくは間違いの)電話で起きる。駒向、駒去、野球の会。かえりしなに池尻大橋「まるかく三」で涼面大盛1400円なり。チャイ語をしばいて三列をあいまいにやって寝る。
今日のセールはコレ。 Coyote & Crow Core RulebookFrom Coyote & Crow LLC $12.50 $25.00 近未来IFのアメリカを舞台にしたものっぽいです。 DeepL 「未開拓の未来における科学ファンタジー・ロールプレイング CoyoteCrow__0003_Section1.png 700年以上前、巨大な災害が歴史の流れを変えた。世界は数世紀にわたる暗闇に陥ったが、この出来事はアダナディ(ギフト)-すべての生命に現れる奇妙な印-をもたらした。この印は、人類に永続的な影響を与えることになる。数世紀後、地球は癒されつつある。新たな先進国が誕生した。古代…
ブックデザイン 平野甲賀 俺は日本人でもなければ、アメリカ人でもない! 対日戦争下に青春を迎えたイチローは、二世仲間でただひとり、徴兵を拒否して、刑務所入りを選んだ。戦争が終り、彼は二年ぶりに故郷のシアトルに帰ってきた。アル中の父、日本の敗戦を信じない母、兵隊志願の弟、傷つきしんだ仲間たち……。俺は誰なんだ! どう生きればいいんだ! 失われた未来に向けて、イチローの放浪がはじまる。 まあ上の煽りは一部ウソで、徴兵拒否の青年は一握りはいたみたいです。頁17には、裁判で、あれやこれや言いわけや詭弁を弄して裁判官を愚弄するアングリージャパニーズヤングアメリカンたちの各論法が併記されています。入隊の強…