山の中腹付近、小さな川が流れていました。水は少しだけ。 これなら雨靴で下れそうです。どこまで歩けるか分かりませんが、カメラ片手に倒木を乗り越えたりしながら歩いてみました。 早速、岸辺の木の葉にいたのはカワトンボです。 小さなチョウ?帰って調べてみましたら蛾でした。ベニイカリモンガだそうです。 足元からぴょんと飛び出したのはヤマアカガエル。 保護色で一旦目を離すとどこにいるのか分からなくなります。 川を20分位下りました。 普通なら虫が顔にまとわりつきますが、私は蚊取り線香を点けて腰にぶら下げていますから虫は寄って来ません。 サルノコシカケ? 倒れた木を這い廻っていたのは、クワガタではなくてキマ…