リスト::ポケモン --> こおりタイプ --> ツンベアー
『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンの一種。第5世代『ブラック・ホワイト』で登場。
シロクマということでか、単こおりタイプながら雨天時に素早さが上がる「すいすい」を隠れ特性に持つ。
・入念に確認はしておりますが、この一覧は全て僕が手動で作成しているため、間違いが含まれている可能性があります。もし間違いを見つけた場合には、どんな小さなことでも教えていただけると嬉しいです。また大会に参加する前に、レギュレーション違反がないか、ご自身でも確認していただくようよろしくお願いします。 ・「ポケモンバトルデータベース」のシーズン6シングルを参照し、上から順に分類しました。また使用率TOP10のポケモンは赤文字で表記しています。緋翠杯大将ルールのレギュレーションにより、その10体はパーティーに1体までしか入れることができないため、ご注意ください。 あ行で始まるポケモン か行で始まるポケ…
<前置き> 低レベルポケモンを前にしたNPCの挙動について。 NPCは1撃で倒せるポケモンを優先して狙うので、低レベルポケモンは、常時この指止まれを使っているのと同じ状態になります。さらに、ここで守るを使えば、相手の攻撃を全て無効にできます。この時、こちらが1手無駄にしたのに対してNPCは3手消えているので、低レベルポケモンが1回守る度に2手得することができる、ということになります 相手がこちらのlv50のポケモンを1撃で倒すことができる場合には、低レベルポケモンが攻撃を吸えないことがありますが、フレンドガードで味方の耐久を上げることでほとんど対策可能です(後述)。 この構築は、NPCのこの奇…
ライバル、悪の組織幹部、ジムリーダー、四天王、チャンピオン等の名前がある主要トレーナーのみです。(ポケマス予想用に作成したデータです。) 強化版・ポケスタ・バトル施設のマルチバトル・PWT・バトルツリー等も考慮しています。 進化前を使用する場合は進化後の方にも含めています。 ※2022年11月現在のデータです。 ポケモン トレーナー フシギダネ グリーン フシギソウ グリーン フシギバナ グリーン エリカ キクコ レッド グラジオ モミ ナタネ スズナ メガフシギバナ レッド ヒトカゲ グリーン リザード グリーン リザードン グリーン カツラ ワタル レッド ハヤト イブキ ヒース グラジオ…
はじめましてのかたははじめまして。そうでないかたはお久しぶりですキョウタと申します。シーズン5お疲れ様でした。シーズン5ではなんとか霰(雪)パを使って内部レート2000を越えれることができました。需要があるかどうかわかりませんが、自身の結果を残す意味でシーズン5で使った構築を記事で残そうと思います。最後まで読んでくれたら幸いです。 ※超絶簡易記事となってます シーズン5使用構築 【コンセプト】 【構築経緯】 【パーティ紹介】 【基本選出】 【きついポケモン】 【最後に】 【コンセプト】 ・天候始動要員、天候エースは1番上に置く ・デバフ要素を押し付けてキョジオーンで粘るorトドロクツキで無双す…
※当記事はアニメ『ポケットモンスター(2019)』各話の個別・簡易感想のリンクをまとめたものとなっています。それぞれの感想は下の目次からリンクに飛び、リンク先で読んでください。 第1話「ピカチュウ誕生!」 第2話「サトシとゴウ、ルギアでゴー!」 第3話「フシギソウってフシギだね?」 第4話「行くぜガラル地方!ヒバニーとの出会い!!」 第5話「カビゴン巨大化!?ダイマックスの謎!!」 第6話「ポケモン大量ゲットだぜ!ミュウへの道!!」 第7話「激闘のホウエン地方!挑戦バトルフロンティア!!」 第8話「負けるなポッチャマ!シンオウ地方の流氷レース!!」 第9話「あの日の誓い!ジョウト地方のホウオウ…
table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ffffff; } H,He,Li,Beといった元素記号だけで英語名がかけるポケモン・わざ・特性の一覧です。
技の優先度の知識があいまいなので調べて整理する みなさんこんにちは。今回の記事はポケモンの技の優先度の勉強記事です。いつも適当にバトルしていますがトリックルーム状態でしんそくカイリューやふいうちパオジアン、他にもイルカマンなどに先制攻撃されてけっこう苦戦します。今回は、すばやさ関係なく先制行動できる技や特性について出来るかぎり勉強したいと思います。*私なりに気になることを調べてみます *間違い等あるかもしれないので参考程度に見てください *現在のレギュレージョンCの範囲で調べますポケモンwikiやポケ徹さんの力を借ります… ◆目次◆ 技の優先度の知識があいまいなので調べて整理する 優先度とは …
www.tsukutarou.net ポケットモンスター X - 3DS任天堂Amazonポケットモンスター Y - 3DS任天堂Amazon (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ポケモンセンターオリジナル Pokémon accessory×25NICOLE イヤリング クマシュンポケモン(Pokemon)Amazon こんにちは、つくたろうです。 今回は、非常に久々に、色違いポケモンの報告記事を書いていきたいと思います。 最近ポケモン以外の記事ばかり書いていたらフォロワーさんに「もうポケモンブログやめちゃったんですか?色報告…
はじまりのかぜ!むげんのみち!サトシVSカスミ!うみべのいっきうち!タケシとデントともりのまじょ!ツンベアーのためいき!もえよ!ゼニガメしょうぼうだん!!そして、おなじ月をみている!ラプラスにのって♪ジュペッタのさがしもの!逆襲のロケット団!サトシとラティオス!虹とポケモンマスター! 以上11話で「ポケットモンスター めざせポケモンマスター」が完結。 サトシとピカチュウの物語は終わりを迎えた。 ※アニポケ公式サイトより引用 ポケットモンスター テレビ東京アニメ公式
【はじめに】 初めまして。BW大好きっ子のれっとです。 なななんとSV入ってからずっと使っている氷統一で未だマスター行ってなかった。今期で悲願の達成。 最終は29勝27敗(勝率51.78%)と、飽きっぽい社会人統一勢としてはまずまず。来期からは違うタイプ統一で頑張りたいので記録がてらに残します。 【パーティ】 って第五世代のポケモンおらんやん。 ●テツノツツミ(NN:メタルサンタ) 持ち物:たつじんのおび 特性:クォーツチャージ テラスタル:みず 実数値(努力値)H-A-B-C-D-S: 131-X-135(4)-176(252)-80-206(252+) 技:ハイドロポンプ/フリーズドライ/…
ポケモン・バイオレット プレイ日記【第60弾】 みなさんこんにちは。今回はストーリークリア後の「ジム視察」のお話〔後編〕です。 ネタバレ等含むので、見たくない人はバックしてください。 前回のお話 学校でポケモン勝負大会を開こう 学校関係者でポケモン勝負大会を開催を企てるネモ。理事長のオモダカさんにも参加してもらうためにオモダカさんのジム視察のお仕事を手伝うことに… 今回の冒険 現在のメンバー【新ポケモン縛り】 ラウドボーン〔73〕 パーモット 〔73〕 カラミンゴ 〔69〕 デカヌチャン〔73〕 シャリタツ 〔68〕 ミライドン 〔68〕ミライドンが高性能! じめんタイプが苦手なPTだけどじめ…
2023/3/28 9:00、3DSのニンテンドー eショップがサービス終了した。それによってポケモンバンク、ポケムーバーが事実上新規DLが不可能となった。 自分は今までブラックとウルトラムーンにそれぞれポケモンを幽閉してきたが、流石にそれぞれに幽閉したままというのも悲しくなるので、この際バンクとポケムーバーをDLして主要なポケモンを一気にホームに移すことにした。今回の記事はそのポケモンたちについてのメモとなる。 留意点 適当に捕まえた個体、育成済み個体、配布個体全てひっくるめて図鑑順に並べている。 注釈がないポケモンは通常プレイでの入手または知り合いから貰ったもの。 持ってきたポケモンは以下…
いや〜、リアタイで見てたんだけど……BW世代なのに「Nって誰だ? そんなキャラ知らない」と言う事でアニポケのBWをイチから見直した。 ちなみに当時印象に残ってたキャラは、サトシ・アイリス・デント・ベル・カミツレ・ムサシ・コジロウの7人のみ。 当時印象に残ってたポケモンはポカブ、ミジュマル、ツタージャ、キバゴ、ヤナップ、ゼクロム、レシラム、ロケット団のニャースの7匹。 サトシはサトシだなぁ〜と思ってたし、アイリスはサトシとくっつけと思ってたし、デントは変人だと思ってたし、ベルは結構好きなキャラだった。 カミツレはもう様付けしたくなるレベルで好き。ずっーとロングヘアかと思ってたけど結構なベリショキ…
白いお花とハイタッチ🙌 A high five with the white flowers!Mar. 16 2023 📍: 多摩川河川敷 ガス橋付近 Kawasaki, Japan多摩川沿いではユキヤナギが満開です🌼#GOsnapshot #ポケモンGO #PokemonGO #NianticAR #ARofTheDay #WildARWednesday #エルフーン #Whimsicott #好きなようにGOしよう #PokemonGOar #PokemonGOarplus #ポケモン #pokemon #PokemonGOPhoto #PokemonGOPhotos #ポケモンGO写真 …
ポケモンスカーレット・バイオレットのランクバトルレギュレーションCダブルバトル向けの素早さ早見表です。 (シリーズ3では準伝が解禁。ウネルミナモやリザードンは禁止。)該当の素早さで見かけることが多いと予想されるダブルのメジャーポケモンを太字で強調しています。その中でも特に重要で調整の標的にもしやすいものはアイコン付きにしています。逆にその素早さで使われる可能性が低いと思われるマイナーなものや一部を除く進化前については載せていません。環境をみて随時更新していく予定です。リザードンなども使用できるオフィシャルルール1の環境向けはこちら↓ 【ポケモンSV】素早さ早見表 ダブルバトル/オフィシャルルー…