初めに 矢部です。このブログの読者さんは往々にしてgrasshopperを触っていると思います。とは言っても、人によって特定のコンポーネントの使用頻度やコンポーネント間のつなぎ方の癖、配置方法等それぞれのやり方があってgrasshopperの記述形式は千差万別ですよね。 人の書いたスクリプトを見るだけで楽しい会話が生まれるときもあれば、いかに自分のやり方が素晴らしいかで口論になり寝食を忘れることもあります。 その中でも特に永久のテーマのひとつは、コンポーネント表示におけるアイコン派vsテキスト派論争です。タケノコ派vsキノコ派。はたまたキツネ派vsタヌキ派と同様の熱量で先日社内でも論争が繰り広…