学名 Fulvia mutica 分類 マルスダレガイ目ザルガイ科
殻長・殻高とも8cm程度の二枚貝。
一般的に食用にするのは黒紫色の足の部分だけで、足の部分が鳥のくちばしに似ているのが名前の由来。殻付のままの流通は少ないが、殻のままの鮮度のいい活トリ貝だとヒモの部分もおいしい。
身の黒い色合いはこすると取れてしまうので、ガラス板やラップなどの上で開く。
普段出回っている剥き身のものはほとんどが冷凍もの。殻付き活トリ貝の旬は初夏から梅雨明け位まで。
関連語 リスト::動物
前々回のポスティングで寒ブリ刺身を食べたことを書いたばかりですが、早春の味覚とされているトリガイのしゃぶしゃぶを味わってきました。 訪れたのは순천집=スンチョンチプ。店名は朝鮮半島南西部の海沿いに位置する、全羅南道・順天(スンチョン)に因んだもの。場所は1号線のデバン(大方)とノリャンジン(鷺梁津)の中間辺りの大通り沿いにあります。 小綺麗なビルの2階にあります。 ムツゴロウ(짱뚱어)、コノシロ(전어)、タイラギ(키조개)、ハモ、イイダコなどの珍味が列記されています。 改装か移転して日が浅いようで店内も綺麗でした。 鍋系だけでなく焼肉スタイルで焼く穴子(붕장어)もあります。 トリガイしゃぶしゃ…
7月中旬。回転すしチェーン、魚べいに行ってきた。ちょうど6月に、ジョブチューンの放送があったみたいで。 10品が、紹介されてたみたいだからね。そうだ、ついでに魚べいの全メニューを、これを機に紹介しよう。期間限定のフェアメニューを除いた。グランドメニュー、を全部、紹介することにしよう。調査したのは川越クレアモール店。期間限定のフェアメニューとおすすめメニューは、日によって変わるだろうから。別記事で紹介するかね。 まずは握り、だね。 店内仕込の大切りマグロ。解凍を丁寧に行っているみたいだよ。 solomeshi.net 店舗では食塩3%程度のぬるま湯でゆっくり解凍していること、それでドリップが出に…
今日は京都訪問 翌朝は7時に起床する。正直昨日はキツすぎたようで、体のあちこちが痛む上にズッシリと重い。目は覚めたもののすぐには動けずしばし布団の上でゴロゴロ。 結局は8時を過ぎてから活動を開始、さっさと着替えると外出する。今日は京都まで遠征する予定だが、まずは朝食。「カフェ・ド・イズミ」を訪ねたらちょうどオープン直後だったので入店。既に店内には常連らしい面々が多数。チキンサンドとアイスコーヒーのセットを注文する。 カフェ・ド・イズミを訪問 相変わらずチキンサンドもコーヒーも美味い。ただかなり混雑するのでゆっくりとくつろげる雰囲気ではない。次々と待ち客が押しかけてきたので、朝食を腹に入れるとさ…
画像はイメージです。 2024年8月4日のバナナマンの早起きせっかくグルメで美味しい貝が紹介されたので、お取り寄せ情報をまとめました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 茨城大洗町・ハマグリ 愛知蒲郡市「トリ貝」 北海道苫小牧市「ホッキ貝」 茨城大洗町・ハマグリ 大洗町のハマグリは餌が豊富で大ぶりで旨味がたっぷり詰まっています。 【ふるさと納税】 大洗産鹿島灘天然はまぐり 2kg 冷蔵 お吸い物 ハマグリ 蛤 貝 砂抜き処理 魚介類 大洗産 天然 はまぐり posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooシ…
舞鶴ならばベターに海軍カレーか海鮮か迷いましたが、今回は魚里さんに着ました。 maps.app.goo.gl お品書き。 海の京都観光圏 公式ホームページ www.uminokyoto.jp テーブルにそえられたスパイスなど。日本の器が素敵です。 嬉しい抹茶サービス。 宇治抹茶 初音100g 2個(200g)粉末 飲用 製菓 国産価格: 1080 円楽天で詳細を見る ふだん、お財布に優しい下町情緒あるリーズナブルなお料理ばかり取り上げていますが、今回は長距離で舞鶴に訪れたものでフンパツしました。 噂の「びっくり海鮮丼」をオーダーしました。 領収書発行可 京都府産 丹後 とり貝 小サイズ 中サイ…
食べ物 6 貝類 どうやら、保守本流ではない食べ物が好きらしい。もしすしを食べるなら、当然回るすし屋に行くことになるのだが、食べたいのはイカ、タコのほかはもっぱら貝類なのだが、その手の店では以前と比べて貝類のバラエティーはかなり減ったように感じる。その昔は、ホタテ、トリ貝、ホッキ貝、赤貝、ミル貝、ツブ貝など、いろいろあった。ところが今は違う。例えばくら寿司のメニューにある貝類は、赤貝、ホタテ貝柱、つぶ貝などだ。スシローでもはま寿司でも、店舗や時期によって違いはあるだろうが、品揃えが少ない。貝好きは、回らないすし屋に行くしかないようだ。 イカ、タコ、貝類が好きな理由は、その歯ごたえにある。だから…
先週は焼肉食べ放題🥩🔥で翌週は本牧の寿司屋いなせ寿司に、かみさんと出掛ける事に なりました。 朝メシ抜きで最寄駅から桜木町駅🚃𓈒𓂂𓏸で下車して、「陸の孤島本牧」までは横浜市営バス🚎で(((((*´・ω・)トコトコ ルートは桜木町駅〉関内駅〉横浜スタジアム〉元町〉本牧・潮崎町バス停。バス停からは徒歩5分で寿司屋🍣に到着。 途中、地元の有名パン屋トースト👩🍳🥖があります。小さな店ですが、いつも賑わっています。 昼時の寿司屋でしたが、奥のテーブル席なら空いてると言うので、こちらに着席。注文シートに書き込みして店員に手渡し。 ₍ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ₎🩼の場合は、チマチマと頼むのは面倒臭いので初めに握りセット…
「鮨に甘口ワイン」と聞くと、多くの人が違和感を抱くかもしれません。一般的には「鮨には辛口ワイン」というのがペアリングの常識と考えられているからでしょう。しかし、長期熟成されたソーテルヌという選択肢が、このペアリングに新たな可能性を示しています。ソーテルヌの上品な甘さ、エレガントな酸味、そして香ばしい貴腐香が、鮮魚の風味と驚くほど調和し、鮨の旨味を際立たせるのです。 その魅力を痛感したのが、凛とした緊張感が漂う空間で「シャトー・カイユ1982」と対峙したときでした。バルザック村に位置するシャトー・カイユは、貴腐ワインの名手として知られ、そのワインはメイプル、デーツ、シェリー、バルサミコ、ブラック…
すでに皆様、ご存知と思いますが・・・『やじ満』さんで緊急事態発生! 状況説明のため、お店の Twitter(新X)画像を貼ります・・・ (Twitter ってネーミングは素晴らしい! Xなんて名前は中二病としか思えん!) 4月26日(金)9時35分の投稿です。 お店のガス台が壊れましたー!(泣) 豊洲移転時に新品スタート。そこから5年半?でお陀仏ですかー!? プロってスゲー! 4月27日(土)3時21分の投稿です。 確か、客席から見えるお店の調理用ガス台は2台です。 それとは別に麺の茹で釜があって、他にスープの寸胴鍋用があるのかな? その調理用ガス台の内・・・ 1台が炒め物メイン用で、多分料理…
朝トレは8k ws幼年期の遊び場、栄涼寺 ここに河井継之助の墓がある。河井継之助は明治になって(昭和中期まで)長岡人から恨まれてたので、墓所の隅にすさんだ形でポツリとありました。司馬遼太郎などによる再評価により今はかなり立派になっています。水道公園 信濃川 田植えに向けて福島江の水が増えている。 母と栖吉川の土手を散歩 19時からAの定例会(Zoom飲み会)1秒でつかむのダイジェストなんと終了は22時半。3時間半もやった・・缶ビール2、キクマサピン妹のスタジオの先生2名とヤマダ電機に務めるT君がきていた 一緒に刺し身で夕食 マグロ、タイ、アジ、トリ貝、サーモン
今月もまた 小判寿司さん に来ました🍣 お茶です🍵日本酒欲しい🍶甘海老昆布〆!ぬっとりと甘〜い😘カワハギ肝のせ😋トリ貝 炙り🐚潮の香りが広がります👏👏👏はい!優勝🏆筋子巻き大好き😘今日も美味しいかった✨ ご馳走さまでした😊❗️❗️
タイトル「言いたくない辛辣なこと」なんて、日々の生活においては割と沢山ある。 社会で生活をしているとそんなことばかりだ。「取引先との契約終了」「提案いただいたものへのお断り」あるいは「お客からの要望に応えられずそれを断わる時」など…。 ただ、そうしたものは大抵が仕事に関することであり、仕事を切り離した完全に僕のプライベートでは「言いたくない辛辣なこと」など、そんなに多くはない。だが、一昨日の体験はまさにそうしたものだった。 一昨日の昼間、安価に入手したトリ貝はそりゃもうとても楽しみで、帰宅してから熱い風呂に入りすっきりとしてから丁寧に調理した。 …と言っても、塩茹でにして食べるだけだから、それ…
沼津に越して来てから、既に半年が過ぎた。なんなら間もなく7ヶ月が過ぎようとしている。 この町にも随分と慣れてきたし、ここで日々を楽しく過ごす方法というのもそれなりに理解出来た。しかし、未だに「魚を食べる」ということにおいては満足のいくスタイルを見い出せていない。 「沼津に引っ越しまして…」ということを人に伝えると「魚が美味しくていいですね!」というようなことを言われるのだけど、僕の生活スタイルにおいてはめっきりと美味い魚に出会うことが減った。これはその前に住んでいた静岡市というか僕の住んでいた周辺の買物環境が本当に恵まれていたからなのであろう。 沼津での僕の日々の生活範囲では、旬の味を感じさせ…
【注意】 ・こちらのお店、未確認ですが夜間営業は多分「要予約」です。 ・個性的なご主人による、個性的なお店です。 (つまり一般向けのお店ではなく、「クセ」の強いお店です。) ・お店の流儀が分っている、常連様メインのお店と思います。 (ゆえに「お店に合わないお客」も多くいると邪推します。) ・ドリンクはセルフサービスで、一部のお料理もセルフで調理?になります。 ・じっくり焼くので時間が掛かります。(今回は2時間でした。) ・ご主人は砂を取るように調理されますが、一部の貝は砂が残る可能性があります。 (何度もジャリっとなります。) ・下半身ネタはバンバン出ますし、際どいネタもバンバン出ます! (際…
市場で姫路、坊勢の天然生トリ貝を初めて買いました よく見るボイルした印象と比べ大きい。開いて内臓をきれい除いて下処理しました 昼網の獲れたての中型のアジも フライ用に開いてアラではじっくり出汁をとりました 生トリ貝のお造り 内臓を除く際に特徴の表面の黒い皮膜が剥がれてしまったのが残念ですが、ヒモの部分は塩もみして湯通しして添えました 身は生のままで。ぷるんとしてしばらくすると口に広がる磯の味わい うすい豆ごはん 鯵のアラ出汁のお味噌汁 梅ささみの春菊サラダ 新玉ネギもいれ、オリーブオイルで 鯵フライは揚げたてをウスターソースで。身に厚みがあり、鮮度の良さが一口で感じられます 朝ラン5キロ 平均…