本日職場にて、避難訓練が行われた。 テーマは • 震度5強の地震が発生 • 近くの河川の堤防が決壊 • 学校周辺が浸水被害 で校舎最上階へ避難、救助を要請する…という設定。 『火災』『不審者』に続く今年度3回目の訓練である。 台本あり 今回もいつものように、細かくシナリオが作られていた。 随分な時間と手間を要したであろう台本を手に、無駄の二文字を噛み締める私だった😐グッ 大きい声では言えないが、こういう職場では、こういうのを作ること自体に意義があると思っているの? そんなふうに考えてしまう私である。 ヘルメット⛑️ 今回の私のお役目は、職員室に格納されている懐中電灯とヘルメットの運搬作業。 …