家族脳「早期教育で失うもの」でほくそ笑んだ話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 以前、こちらのブログをかきました。 黒川伊保子さんの著書の話です。⤵ g3archi.com この本の中には 沢山のお気に入りが ちりばめられていて 電車などで読む際には気を付けないと 笑い声がもれたり 顔がニヤニヤしたりします。 前回は JC主人が言語化されていた話を かきましたが 今回は ■家族を楽しもう の中から ・早期教育で失うもの こちらの一部を抜粋します。 ⤵ 私は、息子に、 かなも数字も満足に教えないまま 小学校に入れた。理由は簡単だ。 学校で教わることをあらかじめ知っていたら、 授業で退屈し…