(クォック・グー:Nhã nhạc cung đình Huế、チュノム:雅樂宮廷化、 英語:Vietnamese Court Music Nha Nhac) ベトナムの宮廷音楽。フエ宮廷の雅楽。胡朝時代(1400年 - 1414年)に誕生し、黎朝時代(1428年 - 1788年)、阮朝時代(1802年 - 1945年)に宮廷儀式として確立された。宮廷の消滅とベトナム戦争による破壊により、一時消滅の危機に瀕したが、1996年にフエ大学に宮廷音楽コースが設置され復活した。