2005年頃から使われ始めた「ノマドワーカー」という、場所にとらわれないライフスタイルですが、COVID-19によって半ば強制的に世界中の人が働き方の見直しをすることとなり、固定のオフィスなどの場所にとらわれることなく仕事をする「デジタルノマド」という働き方・生き方がこの1年で大きな注目を集めています。 その日その日、仕事をする場所を自分の意思で決めることができ、それは近所のカフェや世界中にあるコワーキングスペースなど、日本国内に留まらず、世界中を旅しながら働くことも可能なので、旅行好きにとってこのライフスタイルは何としてでも取り入れたいところですね。 そんなノマドワーカーが居住地を日本国外に…