2020年11月21日 一筆描き 英語学習に最も向いているのは、よく言われるように「NHKのラジオ講座」です。毎日続けて聴くことで、自然に力がつきます。ここで大事なのは、 ノートをとる ノートをとりながら、わからない単語や自信のない単語のつづりを辞書で調べる その時、辞書に書かれている例文を見て、その単語の使い方を確かめる。辞書には迷わず蛍光ペンでアンダーラインを引く ということです。 あとは、毎日の生活のリズムの中にラジオ講座の時間を組み入れて、それを淡々とくりかえすだけです。私の場合、ラジオ(インターネットラジオ らじる★らじる)を聴く時間は朝6時〜7時です。それと、土曜日にまとめて聴くと…