Hatena Blog Tags

バルベ・シュローデル

(映画)
ばるべしゅろーでる

リスト::映画監督
Barbet Schroeder
バーベット・シュローダー(英語読み)
映画監督、ドキュメンタリー映画作家、映画プロデューサー、映画俳優。

  • 生年:1941年8月26日(イラン、テヘラン生れ)

略歴

1962年 エリック・ロメールと製作会社「レ・フィルム・デュ・ローザンジュ」設立。

フィルモグラフィー

  • 監督作
    • 1963年 『カラビニエ』(助監督)(ジャン=リュック・ゴダール監督)
    • 1969年 『モア』(asin:B000ZELTLU)(監督第一作)
    • 1971年 『ラ・ヴァレ』(asin:B000ZELTM4
    • 1974年 『イディ・アミン・ダダ将軍』〔日本未公開〕(ドキュメンタリー)
    • 1976年 『女主人』〔日本未公開〕
    • 1978年 『ココ、話をするゴリラ』〔日本未公開〕(ドキュメンタリー)
    • 1984年 『いかさま師』(Tricheurs)〔日本未公開〕
    • 1985年 『チャールズ・ブコウスキー・テープ』(The Charles Bukowski Tapes)〔日本未公開〕(ドキュメンタリー)
    • 1987年 『バーフライ』
    • 1990年 『運命の逆転』
    • 1992年 『ルームメイト』
    • 1995年 『判決前夜/ビフォア・アンド・アフター』
    • 1995年 『死の接吻』
    • 1998年 『絶体×絶命』
    • 2002年 『完全犯罪クラブ』
    • 2007年 『テロルの弁護士』(L'Avocat de la terreur)〔日本未公開〕(ドキュメンタリー)
    • 2008年 『陰獣』〔製作中〕
  • プロデュース作品(監督作を除く)
    • 1963年 『地中海』(Méditerranée)(ジャン=ダニエル・ポレ、フォルカー・シュレンドルフ監督)
    • 1963年 『モンソーのパン屋の女の子』(エリック・ロメール監督)
    • 1963年 『シュザンヌの生き方』(エリック・ロメール監督)
    • 1965年 『パリところどころ』(ジャン=ダニエル・ポレジャン・ルーシュ、バーバラ・ウィルキンド、エリック・ロメール、ジャン=リュック・ゴダール、クロード・シャブロル監督)
    • 1967年 『コレクションする女』(エリック・ロメール監督)
    • 1969年 『モード家の一夜』(エリック・ロメール監督)
    • 1970年 『クレールの膝』(エリック・ロメール監督)
    • 1972年 『愛の昼下がり』(エリック・ロメール監督)
    • 1974年 『セリーヌとジュリーは舟でゆく』(ジャック・リヴェット監督)
    • 1976年 『O侯爵夫人』(エリック・ロメール監督)
    • 1976年 『シナのルーレット』(ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督)
    • 1978年 『聖杯伝説』(エリック・ロメール監督)
    • 1981年 『北の橋』(ジャック・リヴェット監督)
    • 1998年 『悪夢の破片』(ラウル・ルイス監督)
  • 出演作品
    • 1977年 『ロベルトは今夜』(ピエール・ズッカ監督)
    • 1996年 『マーズ・アタック!』(ティム・バートン監督)
    • 2005年 『情痴 アヴァンチュール』(グザヴィエ・ジャノリ監督)
    • 2006年 『パリ、ジュテーム』
    • 2007年 『ランジェ公爵夫人』(ジャック・リヴェット監督)

DVD

モア [DVD]

モア [DVD]

ラ・ヴァレ [DVD]

ラ・ヴァレ [DVD]

パリところどころ [DVD]

パリところどころ [DVD]

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。