パチスロ用語。
最大払い出し枚数(465枚・345枚・253枚を超えない特定の枚数)まで、特定の払い出し役やレギュラーボーナス役の確率が上がる状態のこと。
「ビッグ」「BIG」「ビジ」などとも。いわゆる「大当り」。
パチスロの場合、内部で大当りに当選した時点ではまだボーナスが発動せず、リールに大当り絵柄(主に777や機種ごとの絵柄)をそろえることで、はじめてボーナスゲーム突入となる。
2004年の規則改正までは、2回以下(Bタイプ)もしくは3回(Aタイプ)のJACゲームと最大30ゲームの小役ゲームが連続するボーナスのことであった。
関連用語:レギュラーボーナス Aタイプ Bタイプ